※新着情報の日付はホームページ掲載日です。

令和5年3月8日 アイルランド共和国に本店を有する法人が我が国会社法の規定に基づき日本における代表者の選任及び外国会社の登記をし、その代表者が日本において一定の行為をした場合の恒久的施設の有無の判定(文書回答事例)
令和5年3月6日 酒類の輸出動向(令和5年1月分)を掲載しました
令和5年3月3日 電話等の事前予約による申告相談体制への移行のお知らせ
令和5年3月2日 「酒類製造業及び酒類卸売業の概況(令和4年度調査分)」を掲載しました
令和5年3月1日 「関係行政機関が所管する法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行規則第二条第二項第六号、第三条、第四条、第八条及び第十条第三号の規定に基づき、財務省が関係行政機関に属する行政機関として所管する法令のうち、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に係る電子情報処理組織による手続等を定める件(令和三年国税庁告示第二号)の一部を改正する件(案)」に対する意見募集について(e-Govへリンク)
令和5年3月1日 【2023年度】国税専門官採用試験の受験申込みが始まりました【申込期間:3月1日(水)〜3月20日(月)】
令和5年2月28日 「申告書の自主点検と税務上の自主監査」に関する情報(調査課所管法人の皆様へ)の更新について
令和5年2月20日 「日EU経済連携協定(日EU・EPA)に基づく酒類の地理的表示の保護」に対する意見募集について(e-Govへリンク)
令和5年2月20日 「日EU経済連携協定(日EU・EPA)に基づく地理的表示の保護」について
令和5年2月17日 「税理士・税理士法人に対する懲戒処分等の考え方」の改正(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)
令和5年2月15日 1月31日に発生した株式会社日本カードネットワークのCARDNETセンターの障害により国税のクレジットカード納付ができなかった方へ(PDF/70KB)
令和5年2月3日 酒類の輸出動向(令和4年12月分)を掲載しました
令和5年1月31日 令和3事務年度における租税条約等に基づく情報交換事績の概要(PDF/2,063KB)(令和5年1月)
令和5年1月31日 令和3年分の国外財産調書の提出状況について(PDF/114KB)
令和5年1月30日 国税広報参考資料(令和5年4月広報用)を掲載しました
令和5年1月30日 令和5年度分差押不動産等の鑑定評価等に係る鑑定人の公募について
令和5年1月27日 令和元年分及び令和2年分贈与税の申告に係る延滞税の過大徴収について(PDF/92KB)
令和5年1月26日 医療法人が行う単独新設分割の適格判定について(文書回答事例)
令和5年1月24日 総合職(技術系)セミナー・説明会更新
令和5年1月20日 法人課税課情報第2号の掲載について(令和5年1月)
令和5年1月20日 令和5年度分の預貯金通帳等に係る印紙税一括納付の手続について
令和5年1月17日 「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)【令和4年12月23日】
令和5年1月16日 令和4酒造年度清酒製造状況等調査について
令和5年1月12日 酒類の輸出動向(令和4年11月分)を掲載しました
令和5年1月10日 酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件の一部を改正する件(国税庁告示第1号)
令和5年1月10日 信託契約における残余財産の帰属権利者として取得した土地等の譲渡に係る租税特別措置法第35条第3項に規定する被相続人の居住用財産に係る譲渡所得の特別控除の特例の適用可否について(文書回答事例)
令和5年1月10日 「酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件(平成9年国税庁告示第5号)」の一部を改正する告示案等に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)
令和5年1月6日 「令和5年版 宗教法人の税務」を掲載しました
令和4年12月28日 非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度(FAQ(報告事項の提供))を更新しました(PDF/949KB)
令和4年12月28日 「報告対象国」一覧表を更新しました(PDF/80KB)
令和4年12月27日 納税地の特例等に関する手続の変更について(PDF/85KB)
令和4年12月26日 令和4年版 法人税のあらましと申告の手引を掲載しました
令和4年12月23日 令和5年度 予算の概要について(機構・定員関係)
令和4年12月23日 令和5年度 予算の概要について(経費関係)(PDF/120KB)(令和4年12月)
令和4年12月23日 「令和5年度予算(酒類業振興関係)の概要」を掲載しました
令和4年12月23日 報酬の支払者がその受取者に交付する報酬明細書に、当該報酬の総額及び内書として消費税等の額を記載する場合の当該報酬に係る源泉徴収の取扱いについて
令和4年12月23日 令和4年度「行政機関等匿名加工情報」に関する提案の募集の公示
令和4年12月22日 資本関係が個人株主を含むグループ内で完結している場合の完全支配関係について(文書回答事例)
令和4年12月21日 令和4年分民間給与実態統計調査の対象となられた事業所の皆様へ
令和4年12月21日 第4回「国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究に関する有識者会議」配付資料等の掲載
令和4年12月19日 納税者の税務コンプライアンスの維持・向上に向けた取組について(PDF/2,083KB)
令和4年12月16日 「日英包括的経済連携協定(日英EPA)に基づく酒類の地理的表示の保護」に対する意見募集について(e-Govへリンク)
令和4年12月16日 「日英包括的経済連携協定(日英EPA)に基づく地理的表示の保護」について」について
令和4年12月16日 令和3年分 相続税の申告事績の概要(令和4年12月)
令和4年12月16日 令和3事務年度における相続税の調査等の状況(令和4年12月)
令和4年12月14日 「令和5年版源泉徴収のあらまし」を掲載しました
令和4年12月9日 共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報(「CRSコーナー」) の制度の概要(リーフレット等)及びOECD公開情報を更新しました
令和4年12月9日 消費税のインボイス制度の実施に伴うシステム修正費用の取扱いについて(令和4年12月)
令和4年12月9日 令和4年分所得税の確定申告関係書類を掲載しました(令和4年12月9日)
令和4年12月9日 「令和4年分贈与税の申告のしかた」を掲載しました
令和4年12月9日 「令和4年分贈与税の申告書等の様式一覧」を掲載しました
令和4年12月9日 「令和4年分贈与税の申告のしかた」を掲載しました
令和4年12月9日 「令和4年分贈与税の申告書等の様式一覧」を掲載しました
令和4年12月9日 「相続税の申告のためのチェックシート(令和5年1月以降提出用)」を掲載しました
令和4年12月5日 令和3事務年度 法人税等の調査事績の概要(令和4年12月)
令和4年12月1日 「令和5年版 源泉徴収のしかた」を掲載しました
令和4年11月30日 「国税通則法基本通達(徴収部関係)の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)に対する意見公募手続の結果について(e-Govへリンク)
令和4年11月30日 総合職(技術系)セミナー・説明会更新
令和4年11月30日 令和4年度(第72回)税理士試験結果について
令和4年11月30日 令和4年度(第72回)税理士試験合格者一覧(インターネット版官報へのリンク)
令和4年11月30日 令和4年度(第72回)税理士試験(固定資産税)の採点について
令和4年11月30日 令和5年度(第73回)税理士試験スケジュールについて(予定)
令和4年11月30日 「源泉所得税の改正のあらまし(日スイス租税条約)」を掲載しました(PDF/197KB)
令和4年11月28日 「住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税」等のあらまし(令和4年5月)(令和4年11月改訂)を掲載しました(PDF/1,389KB)
令和4年11月25日 消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(インボイスQ&A)を改訂しました。
令和4年11月25日 質疑応答事例を更新しました
令和4年11月24日 「令和3年分民間給与実態統計調査 統計表」を掲載しました(令和4年11月24日)
令和4年11月24日 所得税還付申告に関する国税当局の対応について(令和4年11月)(PDF/105KB)
令和4年11月24日 令和3事務年度における所得税及び消費税調査等の状況について(令和4年11月)
令和4年11月22日 放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について
令和4年11月16日 「地方税統一QRコード付納付書」の領収証書に係る印紙税の取扱いについて(文書回答事例)
令和4年11月11日 申告書別表等の記載例(グループ通算制度適用法人用)を掲載しました。
令和4年11月11日 「酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件(平成9年国税庁告示第5号)」の一部を改正する告示案等に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)
令和4年11月10日 「令和4年度補正予算(酒類業振興関係)の概要」を掲載しました
令和4年11月9日 令和3事務年度の「相互協議の状況」について(令和4年11月)
令和4年11月8日 令和4年度 中学生の「税についての作文」各大臣賞・国税庁長官賞等受賞者発表
令和4年11月8日 酒類の輸出動向(令和4年9月分)を掲載しました
令和4年11月8日 「令和2年分の国外財産調書の提出状況について」等の一部訂正について(PDF/55KB)
令和4年11月8日 国税庁レポート2022(HTML版)を掲載しました
令和4年11月1日 年調ソフト(Ver.3.0.3)のバージョンアップについて
令和4年11月1日 令和4年確定申告分(申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税)の振替納付日を掲載しました
令和4年10月31日 「令和3事務年度国税庁実績評価書」の公表(財務省ホームページへリンク)
令和4年10月31日 令和3事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要(令和4年10月)
令和4年10月28日 「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A」を掲載しました
令和4年10月28日 「税を考える週間」国税庁の取組紹介ページを更新しました
令和4年10月21日 スマホアプリ納付の利用開始について
令和4年10月17日 「国税庁所定分析法と異なる測定方法で合理的かつ正確であると認められる方法」の掲載について
令和4年10月12日 「年調ソフト(Ver.3.0.2)の不具合について」を掲載しました
令和4年10月11日 第4回「国税庁所管統計の整備に関する検討会」配付資料の掲載
令和4年10月7日 酒類の輸出動向(令和4年8月分)を掲載しました
令和4年10月7日 令和4年度(第72回)税理士試験出題のポイント
令和4年10月7日 「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)
令和4年10月7日 「【令和4年分】年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」を公開しました。
令和4年10月4日 「控除申告書データに係る仕様書一覧」に掲載している仕様書を更新しました
令和4年10月3日 「令和4年版連結確定申告書等の記載の手引」を掲載しました(令和4年10月)
令和4年10月3日 第15回OECD税務長官会議(FTA)コミュニケ(2022年9月30日 於:オーストラリア・シドニー)
令和4年9月30日 「National Tax Agency Report 2022」の掲載(PDF/25,878KB)
令和4年9月28日 「日本との間における国別報告書の自動的情報交換の実施対象国・地域」を更新しました(PDF/284KB)
令和4年9月28日 令和3年分民間給与実態統計調査結果について(令和4年9月)
令和4年9月26日 障害者である職員の任免の状況について(PDF/254KB)
令和4年9月26日 国税庁障害者活躍推進計画の実施状況の点検について(PDF/316KB)
令和4年9月21日 酒類の輸出動向(令和4年7月分)を掲載しました
令和4年9月20日 令和4年度版 点字広報誌「私たちの税金」を掲載しました
令和4年9月13日 スマートフォン等による電子納税証明書等の申請について
令和4年9月13日 国税広報参考資料(令和4年11月広報用)を掲載しました
令和4年9月9日 「令和元年分民間給与実態統計調査」の一部訂正について(PDF/73KB)
令和4年9月6日 「酒類における有機の表示基準を定める件を廃止する件」の制定(案)及び「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の制定について(法令解釈通達)」の一部改正(案)に対する意見公募手続の結果について(e-Govへリンク)
令和4年9月5日 「源泉所得税の改正のあらまし(日コロンビア租税条約)」を掲載しました(PDF/208KB)
令和4年9月1日 「控除申告書データに係る仕様書一覧」に掲載している仕様書(ドラフト版)を更新しました
令和4年9月1日 全酒類卸売業免許及びビール卸売業免許の免許可能件数について(令和4免許年度)
令和4年8月31日 令和5年度 機構・定員要求について
令和4年8月31日 令和5年度 国税庁関係予算概算要求額
令和4年8月24日 【秋の官庁業務説明会@京都校】に国税庁総合職事務系採用が参加します!
令和4年8月17日 特定個人情報保護評価書を更新しました
令和4年8月17日 「特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書及び全項目評価書)(案)」に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)
令和4年8月12日 令和4年度(第72回)税理士試験試験問題、答案用紙及び正誤表
令和4年8月12日 令和3年度におけるe-Taxの利用状況等について
令和4年8月12日 国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxがますます便利に!(令和4年8月12日)
令和4年8月5日 令和3年度租税滞納状況について(PDF/1,059KB)
令和4年8月1日 「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)に対する意見募集について(e-Govへリンク)
令和4年7月29日 グループ通算制度に関するQ&A(令和2年6月)(令和2年8月、令和3年6月、令和4年7月改訂)を更新しました
令和4年7月29日 【新試験区分 開始】2023(令和5)年度の国税専門官採用試験から新試験区分(理工・デジタル系)が創設されます!
令和4年7月25日 「電子帳簿等保存制度の特設サイト」を掲載しました
令和4年7月21日 相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)のあらまし(情報)
令和4年7月12日 酒類の輸出動向(令和4年5月分)を掲載しました
令和4年7月11日 パンフレット「暮らしの税情報」(令和4年度版)を掲載しました
令和4年7月8日 従業員持株会を通じて取得した譲渡制限付株式に係る譲渡制限解除後の特定口座への受入れ可否について(文書回答事例)
令和4年7月7日 「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の制定について(法令解釈通達)」の一部改正(案)に対する意見公募手続きの結果について(e-govへのリンク)
令和4年7月7日 酒類業の振興に関する主な募集情報
令和4年7月5日 日本産酒類のブランド戦略検討会 第1次とりまとめ 掲載資料の修正
令和4年7月5日 消費税チェックシート(国、地方公共団体及び公共法人用)を改訂しました
令和4年7月5日 「財産債務調書制度等の見直しについて」を掲載しました(令和4年7月)
令和4年7月4日 「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」に対する意見募集について(e-Govへリンク)
令和4年7月1日 共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報(「CRSコーナー」) の制度の概要(リーフレット等)及びFAQを更新しました
令和4年7月1日 令和4年度(第72回)税理士試験受験申込者数(PDF/75KB)
令和4年7月1日 令和4年度(第72回)税理士試験試験場一覧
令和4年7月1日 国税庁レポート2022(日本語版)
令和4年7月1日 「法人税の重加算税の取扱いについて」等の一部改正について(事務運営指針)
令和4年7月1日 「税理士試験に関するQ&A」を更新しました
令和4年7月1日 第2回「国税庁保有行政記録情報の整備に関する有識者検討会」配付資料等の掲載
令和4年7月1日 「相続税の申告書等の様式一覧(令和4年分用)」を掲載しました
令和4年7月1日 「相続税の申告のしかた(令和4年分用)」を掲載しました
令和4年7月1日 国税庁経験者採用試験の受験申込みが始まります(令和4年7月25日(月)〜)
令和4年7月1日 「令和4年中に相続等により取得した原子力発電所周辺の避難指示区域内に存する土地等の評価について」の法令解釈通達(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)

令和3事務年度分(令和3年7月から令和4年6月) ▼ひらく

令和2事務年度分(令和2年7月から令和3年6月) ▼ひらく

令和元事務年度分(令和元年7月から令和2年6月) ▼ひらく

平成30事務年度分(平成30年7月から令和元年6月)▼ひらく

令和5年2月20日 「法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和5年1月27日 「法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和5年1月20日 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和5年1月13日 NFTに関する税務上の取扱いについて(情報)
令和5年1月13日 「令和4年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年12月16日 「『租税特別措置法(山林所得・譲渡所得関係)の取扱いについて』等の一部改正について(法令解釈通達)」の趣旨説明(情報)(PDF/301KB)
令和4年12月16日 「法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年12月5日 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年11月30日 「国税通則法基本通達(徴収部関係)」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年11月11日 令和4年6月24日付課法2−14ほか1課共同「法人税基本通達等の一部改正について」(法令解釈通達)の趣旨説明
令和4年10月19日 「令和4年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年10月12日 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年10月7日 「所得税法基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年9月29日 「印紙税法基本通達」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年8月15日 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年8月10日 「令和4年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月19日 「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達))
令和4年7月19日 酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について(法令解釈通達)(令和4年7月19日)
令和4年7月15日 「法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和4年6月30日)
令和4年7月15日 「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律に係る法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和4年6月30日)
令和4年7月7日 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月5日 「内国税の適正な確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律(国外財産調書及び財産債務調書関係)の取扱いについて」(法令解釈通達)
令和4年7月5日 「租税特別措置法(山林所得・譲渡所得関係)の取扱いについて」等の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月4日 「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月4日 「租税特別措置法に係る所得税の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月4日 「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律関係通達(所得税編)の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月4日 「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律関係通達(所得税編)の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月4日 相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)
令和4年7月1日 令和4年中に相続等により取得した原子力発電所周辺の避難指示区域内に存する土地等の評価について(法令解釈通達)

令和3事務年度分(令和3年7月から令和4年6月) ▼ひらく

令和2事務年度分(令和2年7月から令和3年6月) ▼ひらく

令和元事務年度分(令和元年7月から令和2年6月) ▼ひらく

平成30事務年度分(平成30年7月から令和元年6月)▼ひらく

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。