ご自宅等から各種手続ができます

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関連して、税務署にお越しいただかなくてもご自宅等から行うことができる国税の各種手続を掲載しています。

新型コロナウイルス感染症に関するFAQ

 このFAQでは、新型コロナウイルス感染症に伴う申告手続や納付手続などに関するよくあるお問合せとそれについての一般的な回答を掲載しています。

(全般的なお問合せ)

(申告・納付期限の期限延長手続)

新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置

 新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置の影響により厳しい状況におかれている納税者に対して、緊急に必要な税制上の措置のうち、国税に関する措置の情報を掲載しています。

  • 納税の猶予制度の特例
  • 欠損金の繰戻しによる還付の特例
  • テレワーク等のための中小企業の設備投資税制
  • 文化芸術・スポーツイベントを中止等した主催者に対する払戻請求権を放棄した観客等への寄附金控除の適用
  • 住宅ローン控除の適用要件の弾力化
  • 消費税の課税選択の変更に係る特例
  • 特別貸付けに係る契約書の印紙税の非課税

納税が困難な方へ

 新型コロナウイルス感染症の影響により、国税を一時に納付することが困難な場合の納税の猶予制度について掲載しています。

納税証明書を取得される方へ

 納税証明書の取得や税金の納付についてのご案内を掲載しています。

酒類事業者等の方へ

 新型コロナウイルス感染症に関する対応等について(酒類事業者等向け情報)

税理士試験関係

国税の納付はダイレクト納付、インターネットバンキング等による電子納税、クレジットカード納付などが可能です

確定申告関係

 新型コロナウイルス感染症に伴う申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の確定申告に関する情報等について掲載しています。

(参考)

その他

関連リンク