その他のバナー一覧

令和5年分 確定申告特集(準備編)

新着情報

令和5年12月1日 「令和5年分 確定申告特集(準備編)」を開設しました
令和5年11月22日 【酒類事業者向け】「フロンティア補助金」の第2期採択事業者(最終締切分)を決定しました
令和5年11月17日 給与所得の確定申告がさらに簡単に!【利用者用ページ】を開設しました
令和5年11月17日 「システム導入が難しくても大丈夫!!令和6年1月からの電子取引データの保存方法」を掲載しました
令和5年10月31日 「令和5年分 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」をバージョンアップしました
令和5年10月27日 「税を考える週間」国税庁の取組紹介ページを更新しました
令和5年10月11日 「令和5年分 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」をリリースしました
令和5年10月6日 【酒類事業者向け】「フロンティア補助金」の第2期採択事業者(第一次締切分)を決定しました
令和5年10月2日 税務相談チャットボット(年末調整)が始まりました。
令和5年10月2日 消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(インボイスQ&A)を改訂しました。
令和5年9月22日 「年末調整がよくわかるページ(令和5年分)」を掲載しました
令和5年9月22日 令和5年分年末調整のための各種様式を掲載しました
令和5年9月6日 給与所得の確定申告がさらに簡単に!
令和5年9月6日 令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!
令和5年8月7日 令和5年梅雨前線による大雨により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和5年7月21日 国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究の決定について
令和5年7月10日 税務署の内部事務のセンター化について
令和5年6月30日 「電子帳簿保存法取扱通達」「電子帳簿保存法一問一答」等を改訂しました
令和5年6月28日 【酒類事業者向け】「海外展開・酒蔵ツーリズム補助金」及び「フロンティア補助金」の採択事業者を決定しました
令和5年6月23日 「税務行政のデジタル・トランスフォーメーション-税務行政の将来像 2023-」を公表しました
令和5年6月19日 適用額明細書の記載に係る区分番号一覧表等の掲載について(令和5年6月8日)
令和5年6月14日 パンフレット「国税査察制度~脱税は、犯罪。~」(令和5年6月)(PDF/1,623KB)
令和5年6月14日 令和4年度 査察の概要(令和5年6月)(PDF/1,054KB)
令和5年5月31日 令和4年分所得税等、消費税及び贈与税の確定申告状況等について(PDF/838KB)
令和5年5月31日 放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について
令和5年5月11日 令和5年5月11日に発生した千葉県南部の地震により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和5年5月8日 令和5年5月5日に発生した石川県能登地方の地震により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和5年4月28日 税務署の内部事務のセンター化について
令和5年4月14日 消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(インボイスQ&A)を改訂しました
令和5年4月14日 「電子帳簿保存法の内容が改正されました~令和5年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しの概要~」を掲載しました
令和5年4月14日 「フワちゃんと学ぼう!インボイス制度」をYouTube国税庁動画チャンネルで公開しました(外部サイトへリンク)
令和5年4月14日 【消費税インボイス制度】登録要否相談会を各地の税務署で開催します
令和5年4月10日 【酒類事業者向け】「海外展開・酒蔵ツーリズム補助金」及び「フロンティア補助金」の採択事業者を決定しました
令和5年4月3日 公売において電子での入札手続ができるようになりました
令和5年3月8日 「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産への提案候補として答申されました
令和5年3月1日 【2023年度】国税専門官採用試験の受験申込みが始まりました【申込期間:3月1日(水)~3月20日(月)】
令和5年2月22日 放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について
令和5年2月20日 法人事業概況説明書・会社事業概況書の記載要領の変更について(PDF/753KB)
令和5年2月8日 国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究の決定について
令和5年2月2日 熊本国税局大島税務署管内の徳之島島内における通信障害への対応について(PDF/77KB)
令和5年1月31日 【酒類事業者向け】「フロンティア補助金」の第4期(最終締切)採択事業者を決定しました
令和5年1月30日 税務相談チャットボットで消費税(令和4年分)の相談を開始しました
令和5年1月16日 令和4酒造年度清酒製造状況等調査について
令和5年1月4日 税務相談チャットボットで所得税(令和4年分)の相談を開始しました。
令和5年1月4日 「令和4年分 確定申告特集」を開設しました
令和4年12月27日 納税地の特例等に関する手続の変更について(PDF/85KB)
令和4年12月7日 【酒類事業者向け】「フロンティア補助金」の第4期(第一次締切)採択事業者を決定しました
令和4年12月2日 令和4年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ
令和4年12月1日 「令和4年分 確定申告特集(準備編)」を開設しました
令和4年11月22日 放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について
令和4年10月28日 「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A」を掲載しました
令和4年10月28日 「税を考える週間」国税庁の取組紹介ページを更新しました
令和4年10月21日 スマホアプリ納付の利用開始について
令和4年10月6日 税務相談チャットボット(年末調整)が始まりました
令和4年10月4日 令和4年台風第14号及び15号により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和4年9月22日 「年末調整がよくわかるページ」を開設しました
令和4年9月22日 令和4年分年末調整のための各種様式を掲載しました
令和4年9月16日 【酒類事業者向け】「ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金」及び「フロンティア補助金」の第3期採択事業者を決定しました
令和4年9月13日 スマートフォン等による電子納税証明書等の申請について
令和4年8月31日 放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について
令和4年8月12日 国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxがますます便利に!(令和4年8月12日)
令和4年8月5日 令和4年8月3日からの大雨により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和4年7月29日 【新試験区分 開始】2023(令和5)年度の国税専門官採用試験から新試験区分(理工・デジタル系)が創設されます!
令和4年7月25日 「電子帳簿等保存制度の特設サイト」を掲載しました
令和4年7月13日 【酒類事業者向け】「ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金」及び「フロンティア補助金」の第2期採択事業者を決定しました
令和4年7月8日 【酒類事業者向け】「Enjoy SAKE!プロジェクト」の協力事業者が決定しました(令和3年度補正予算)
令和4年7月1日 「日本産酒類の発展・振興を考えるビジネスコンテスト~サケビバ!~」の参加者募集を開始します
令和4年7月1日 「税務署の内部事務のセンター化について」の各国税局のページ(センター化の実施状況)を更新しました
令和4年6月30日 「電子帳簿保存法取扱通達」「電子帳簿保存法一問一答」等を改訂しました
令和4年6月23日 令和3年度 査察の概要(令和4年6月)(PDF/469KB)
令和4年6月23日 パンフレット「国税査察制度~脱税は、犯罪。~」(令和4年6月)(PDF/3,286KB)
令和4年6月20日 令和4年6月19日に発生した石川県能登地方の地震により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和4年5月23日 申告書等情報取得サービスが始まりました(申告書等の情報の取得について)
令和4年5月12日 税務相談チャットボット(インボイス制度)が始まりました
令和4年4月28日 税務署の内部事務のセンター化について
令和4年4月22日 【酒類事業者向け】「ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金」及び「フロンティア補助金」の第2期募集を開始します
令和4年4月22日 【酒類事業者向け】「ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金」の採択事業者を決定しました
令和4年4月11日 沖縄復帰50周年記念事業について
令和4年4月1日 【酒類事業者向け】「フロンティア補助金」の採択事業者を決定しました
令和4年3月30日 国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究の決定について
令和4年3月22日 3月14日から発生したe-Taxの接続障害への対応等
令和4年3月17日 令和4年3月16日に発生した福島県沖の地震により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和4年3月16日 申告・納付期限の延長をされた方の振替日について(PDF/106KB)
令和4年2月25日 「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産への提案候補として答申されました
令和4年2月3日 新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ(PDF/1,422KB)
令和4年1月11日 税務相談チャットボット(確定申告)が始まりました
令和4年1月4日 「税務署の内部事務のセンター化について」に「書面の申告書等の郵送による提出先となるセンターの所在地」を追加しました
令和4年1月4日 「タックスアンサー(よくある税の質問)」をリニューアルしました
令和4年1月4日 「令和3年分 確定申告特集」を開設しました
令和3年12月28日 「電子帳簿保存法取扱通達」「電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】」「電子帳簿保存法関係パンフレット」等を改訂しました
令和3年12月10日 令和3年分所得税の確定申告関係書類を掲載しました
令和3年11月17日 「電子帳簿保存法関係パンフレット・過去の主な改正」に制度の概要パンフレット(令和3年11月版)を掲載しました
令和3年11月1日 税務大学校との共同研究に関する公募テーマを掲載しました
令和3年10月28日 「税を考える週間」国税庁の取組紹介ページを更新しました
令和3年10月15日 「伝統的酒造り」の登録無形文化財への登録が答申されました
令和3年10月8日 「短期退職手当等Q&A」を掲載しました(PDF/831KB)
令和3年10月8日 令和3年10月7日の千葉県北西部の地震により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和3年10月7日 税務相談チャットボット(年末調整)が始まりました
令和3年10月7日 国税庁ホームページでの所得税等の申告書作成・e-Taxがますます便利に!
令和3年10月1日 適格請求書発行事業者の登録申請の受付を開始しました
令和3年10月1日 「年調ソフト」を公開しました
令和3年9月21日 スマートフォンを使用した決済サービスによる納付手続の導入延期について
令和3年9月17日 「年末調整がよくわかるページ」を開設しました
令和3年9月17日 「令和3年分年末調整のための各種様式等」を掲載しました
令和3年8月16日 令和3年8月の大雨により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和3年7月30日 「インボイス制度特設サイト」に登録申請手続に係る詳細な情報等を掲載しました
令和3年7月6日 令和3年7月1日からの大雨により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報)
令和3年7月6日 QRコード付納税証明書確認コーナーの不具合の解消について

分野別メニュー

令和5年分 確定申告特集(準備編)

税務署を検索

郵便番号から税務署を検索
(半角数字)

 -   

住所から税務署を検索



入力例:千代田区霞が関