1. ホーム
  2. 税の情報・手続・用紙
  3. 税について調べる
  4. チャットボット(ふたば)に質問する

チャットボット(ふたば)に質問する

図
税務職員ふたば
個人の方の国税に関する相談は、チャットボット(ふたば)を気軽にご利用ください。

ご質問したいことをメニューから選択するか、自由に文字で入力いただくとAI(人工知能)を活用して自動で回答を表示します。土日、夜間でもご利用いただけます。


チャットボット(ふたば)に質問する

利用可能時間について

24時間ご利用いただけます(メンテナンス時間を除く)。

相談可能税目について

 チャットボットは、次のご相談に対応しています。

  • 所得税の確定申告に関するご相談(令和6年分)
  • 消費税の確定申告(令和6年分)・インボイス制度に関するご相談

 なお、各税目の相談範囲は、こちらをご覧ください。

(今後運用予定のご相談について)

  • 年末調整に関するご相談(令和7年分)
  • ※令和7年10月頃に相談開始予定です。

チャットボットへの質問方法について

チャットボットには次の2つの質問方法があります。

1 メニューから選択して質問する
2 文字で入力して質問する

1.よくある質問などはメニューから選択して、質問することができます。2. 話し言葉、キーワードなどの文字で入力して質問することができます。
どのメニューを選んでいいかわからない場合などは、こちらから入力して質問することができます。

ご利用いただける環境について

パソコンのほか、スマートフォンやタブレットでもご利用いただけます。
なお、正常に動作することを確認している環境は次のとおりです。

※ブラウザは、最新バージョンでご利用ください

デバイス OS OSバージョン ブラウザ
パソコン Windows 10,11 Google Chrome
Microsoft Edge
macOS 14(Sonoma)
15(Sequoia)
Safari
Google Chrome
スマートフォン、タブレット iOS 17,18 Safari
Android 13,14,15 Google Chrome

注意事項について

  • このチャットボットは、AI(人工知能)が回答を選択して提示するウェブサービスです。有人によるチャットではありません。質問の意図をAIが認識しない場合には、表現を変えて再度入力してください。
  • 個人情報は入力しないでください。
  • ご相談が多い事項に対応しています。したがって、すべての質問に対応しているわけではありません。
  • 相談範囲について、それぞれ過去の年分には対応していません。
  • 所得税の確定申告及び年末調整については、日本国内の居住者の方のご相談を前提にしています。
  • 回答は一般的な事項について説明しています。確定申告などの各種手続は、その申告内容も含め自己の判断と責任において行っていただくこととなります。
  • 回答は、専門用語を一般的な用語に置き換えて説明している場合があります。回答にご不明な点がある場合には、タックスアンサー等をご確認ください。
  • チャットボットの回答精度の向上や機能改善を目的として、利用者の利用履歴(入力された質問及び表示された回答)、ユーザーエージェント情報(OS及びブラウザの種類)、参照元URL、IPアドレス、アンケート情報を必要な範囲で記録しています。
  • このチャットボットではJavaScript、Cookieを使用しています。
  • 国税庁ホームページの利用規約、免責事項、著作権に関する事項が適用されます。

リーフレットなど

  • その疑問、チャットボットに相談しませんか?(リーフレット)(PDF/601KB)

このページの先頭へ

税の情報・手続・用紙

税について調べるメニューを閉じる

  • 所得税(確定申告書等作成コーナー)
  • タックスアンサー(よくある税の質問)
  • 税の相談
  • 税目別情報
  • 路線価図・評価倍率表
  • 災害関連情報
  • 国際税務関係情報
  • 税についての上手な調べ方

申告手続・用紙メニューを開く

  • 申告・申請・届出等、用紙(手続の案内・様式)
  • 社会保障・税番号制度(マイナンバー)

納税・納税証明書手続メニューを開く

  • 納税に関する総合案内
  • 納税証明書
  • 延納・物納申請等
  • 延滞税

税理士に関する情報メニューを開く

  • 新着情報
  • 税理士制度
  • 税理士試験
  • 税理士に関する懲戒処分等
  • 税理士をお探しの方
  • 税理士関係法令等・Q&A

お酒に関する情報メニューを開く

  • 酒税関係及び各種施策
  • 一般的な酒税の取扱い
  • 専門的な酒税の取扱い
  • 専門的な酒税の相談
  • 酒税の申告・納付や届出等
  • 電話相談センター・税務署の案内
  • 審議会等
  • 統計情報・各種資料
  • お酒に関するQ&A(よくある質問)

税の学習コーナー

サイトマップ(コンテンツ一覧)

  1. ホーム
  2. 税の情報・手続・用紙
  3. 税について調べる
  4. チャットボット(ふたば)に質問する