税の学習コーナー

税の学習コーナー租税教育用教材 租税教育の事例集

租税教育の事例集

 平成27年4月、租税教育推進関係省庁等協議会(中央租推協)では、租税教育に対する教員等の意識啓発を図ることを目的とし、全国で行われている租税教育の優れた取組事例などを基に、租税教育の事例集を作成しました。
 租税教育に関係する様々な立場の方に広く御活用いただけるつくりとしていますので、よりよい租税教育の授業づくりのため、関連する教科・時間などにおいて、是非御活用いただきますようお願い申し上げます。

租税教育の事例集

1 租税教育の事例集(令和5年6月一部改訂)(PDF/1,915KB) (Word版/1,798KB)


2 発達の段階ごとに分割した租税教育の事例集

(1) 小学校版(PDF/971KB) (Word版/2,845KB)

(2) 中学校版(PDF/895KB) (Word版/1,798KB)

 ワークシート(Word版)事例2(60KB) 事例3(61KB)

(3) 高等学校版(PDF/1,019KB) (Word版/819KB)

 ワークシート(Word版)事例2(54KB) 事例3(35KB) 紹介3(税に関する作文)(66KB)

租税教育の事例集の概要

(1) 構成

・創意工夫を生かした授業づくりに活用できる学習指導案(税の授業の経験が少ない方向け)
・租税教育の体系図(発達の段階ごとの学習内容を一覧に整理したもの)
・授業づくりのヒントとなる視点のページ(税の授業の経験が豊富な方向け)

(2) 内容

学習指導要領及び同解説の記述を踏まえたものとしています。

このページの先頭(せんとう)