税の学習コーナー > 学習・入門編 >
[税って何だろう] 税は会費のようなもの
税って何だろう?
税は会費のようなもの
学校には税金が使われていることがわかりましたね。それでは税金とはどのようなものなのでしょうか。
税って何だろう?
社会を支える会費のようなもの
もしも税金がなかったら
次のような公共サービスを受けるのにお金がかかります。
例えば・・・
救急車が有料に
医療費がすべて自己負担に
ごみ収集が有料に

※
粗大ごみや
地域によっては、
有料の
場合もあります。
交番が有料に
このように、税金がなかったら、公共サービスを受けるのにすべての費用を自分で負担しなければならず、困りますね。
みんなが豊かで安心して暮らしていくのに、税金はとても大切なものです。
豆知識:
公的サービスとは、ごみの収集や処理、安全を守る警察や消防などの活動のことをいいます。わたしたちの生活に欠くことのできないサービスだね。
では、身近にある税金について調べてみましょう。

- 年金
- 年をとったときなども安心して暮らしていくため、国から受けとるお金です。
- 福祉
- たとえば、心や体に障害のある人たちが、他の人たちと一緒に暮らしていけるように助けたり、年をとって体が思うように動かなくなった人たちの介護(生活の世話)をすることをいいます。
このページの先頭へ