確定申告会場へ来場をお考えの方へ
確定申告会場へ来場をお考えの方へ
翌年以降の確定申告をスムーズに行っていただくため、確定申告会場では原則としてご自身のスマホを利用した申告をご案内しています。スマホでの申告はご自宅からでも可能ですので、ご自宅から申告できるe-Taxをぜひご利用ください。
確定申告会場への入場には、「入場整理券」が必要です
- 会場内の混雑緩和のため、確定申告会場への入場には、入場できる時間枠を区切った「入場整理券」が必要です。
- 入場整理券は各会場で当日配付しますが、LINEを通じたオンライン事前発行も可能です。オンライン事前発行の詳しい方法は「LINEで入場整理券を取得する方法」をご確認ください。
- 入場整理券の配付状況によっては後日の来場をお願いする場合があります。
当日の配付状況は、国税庁ホームページから確認できます。(令和7年2月17日掲載開始予定)
LINEで入場整理券を取得する方法
STEP1 | LINEアプリから国税庁LINE公式アカウントを友だち追加
|
||
---|---|---|---|
STEP2 |
「トーク」画面から「相談を申し込む」を選択 |
||
STEP3 |
税務署や来場希望日時を選択 |
||
STEP4 | 内容を確認して「申込」をタップすれば完了
|
マイナンバーカードを利用した確定申告のご案内
確定申告会場ではマイナンバーカードを利用してe-Tax送信
確定申告会場ではご自身のスマホを利用し、確定申告書等作成コーナーを利用して申告書等を作成、e-Taxにより送信(提出)する指導を行っていますので、スマホをお持ちの方はご用意ください。
また、e-Tax送信の際にはマイナンバーカードを使用しますので、ご持参の上、ご来場いただきますようお願いします。
※ |
マイナンバーカードを利用してe-Taxにより送信するためには、「マイナポータルアプリ」のインストールが必要です。事前にスマホから、デジタル庁ホームページ「マイナポータルアプリ」(外部サイト)にアクセスし、アプリのインストールをお願いします。 |
---|
マイナンバーカードのパスワードに関する情報
マイナンバーカードには以下の「電子証明書」が格納されており、ご自身で設定したパスワードがそれぞれ設定されています。
マイナンバーカードを利用したe-Tax送信には以下の2種類の電子証明書のパスワードが必要となります。
利用者証明用電子証明書(パスワード:数字4桁)
- e-Taxにログインする際に利用
- 3回連続で間違えるとロック
署名用電子証明書(パスワード:英数字6~16文字)
- 作成した申告等データを送信する際に電子署名を行うために利用
- 5回連続で間違えるとロック
1 パスワードが合っているか確認したい(有効性の確認)
マイナンバーカードのパスワードが合っているか(パスワードが有効であるか)を確認する方法をご案内します。パスワードの有効性の確認は、「公的個人認証サービスポータルサイト」から行うことができます。
STEP1 | JPKI利用者ソフトのダウンロード
|
||
---|---|---|---|
STEP2 |
パスワードが合っているか(パスワードが有効であるか)の確認 【スマホで確認する方法】
Androidご利用の方(外部サイト) 【パソコンで確認する方法】※ICカードリーダライタが必要です
Windowsご利用の方(外部サイト) |
2 パスワードを忘れてしまった、ロックがかかってしまった
パスワードを忘れてしまった場合やロックがかかってしまった場合、コンビニ等のキオスク端末でパスワードを初期化・再設定することができます。
詳しくは、地方公共団体情報システム機構ホームページ「マイナンバーカードのパスワードをコンビニ等で初期化・再設定」(外部サイト)をご確認ください。
STEP1 |
スマホ専用アプリをダウンロードしてスマホから事前予約 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
STEP2 |
予約から24時間以内にコンビニ等にマイナンバーカードを持参しキオスク端末(マルチコピー機)で初期化・再設定
|
マイナンバーカードを利用した申告のメリットのご紹介(マイナポータル連携)
マイナポータル連携とは、所得税確定申告の手続において、マイナポータル経由で、給与所得の源泉徴収票や控除証明書等のデータを一括取得し、確定申告書の該当項目へ自動入力する機能です。
マイナポータル連携については、マイナポータル連携で自動入力をご確認ください。
※ |
マイナポータル連携をご利用いただくためには、事前準備が必要です。事前準備についての方法は、マイナポータルサイト「確定申告の事前準備ページ」(外部サイト)をご確認ください。 |
---|
スマホ用電子証明書のご案内(Android端末の方のみ)
e-Taxをご利用の際には、スマホでマイナンバーカードを読み取る必要がありますが、スマホ用電子証明書を利用することで、マイナンバーカードをスマホで読み取らなくても、e-Tax送信ができるようになります。
また、スマホ用利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)はスマホの生体認証機能等を利用できるようになります(機種によって異なります。)。
スマホ用電子証明書を利用するためには、マイナポ―タルアプリから申込みが必要です。
詳しくは、デジタル庁ホームページ「スマホ用電子証明書搭載サービス」(外部サイト)をご覧ください。
※ | iOS端末については、デジタル庁で令和7年春にリリースを予定していることから、順次対応を予定しています。 |
---|
スマホ用電子証明書を利用している方も、申告書作成時にマイナンバーを入力するため、確定申告会場にご来場の際はマイナンバーカードをご持参いただくようお願いします。
マイナンバーカードをお持ちでない方
マイナンバーカードをお持ちでない方は、こちらのページをご確認ください。
また、税務署等において事前に本人確認を行った上で交付する「ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されているe-Tax用のIDとパスワードを利用してe-Tax送信を行う方法(ID・パスワード方式)による申告も可能です。
詳細は、「ID・パスワード方式について」をご確認ください。
※ | ID・パスワード方式は、マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応です。 |
---|