番号 展示資料名 年代 寄贈者・移管元
税務署の統廃合とその影響 1 明治30(1897)年 創設時の税務署一覧(図)
2 税務署数の変遷(図)
3 収税署の郡役所からの分離 明治28(1895)年 仙台国税局 移管
4 同一名称の税務署 明治39(1906)年 江差税務署 移管
5 長崎税務監督局と長崎税務署の絵はがき 明治41(1908)年 久米 幹男 氏 寄贈
6 大田原税務署の絵はがき 明治末年頃 久米 幹男 氏 寄贈
7 税務署統廃合の予告 明治42(1909)年 茨木税務署 移管
8 税務署の統合と改称 明治42(1909)年 東京国税局 移管
9 小浜税務署長の民心調査 明治42(1909)年 小浜税務署 移管
10 大磯税務署の移転問題 大正3(1914)年 平塚税務署 移管
絵はがきになった税務署 11 淀川税務署(大阪府)の
記念絵はがき
新築記念絵はがき用封筒 昭和6(1931)年 久米 幹男 氏 寄贈
新築記念庁舎絵はがき
新築落成記念(会議室ノ一部・通用路)
新築記念(管内図)
庁舎新営工事概要(絵はがき同包)
12 出町税務署(富山県)の
名所絵はがき
名所絵はがき用封筒 大正11(1922)年 久米 幹男 氏 寄贈
出町役場・東礪波郡役所・県立礪波中学校
出町税務署・出町警察署・出町区裁判所
出町尋常高等小学校及技芸女学校・御真影奉安所
出町略図
13 平税務署(福島県)の
絵はがき
記念絵はがき用封筒 大正11(1922)年 久米 幹男 氏 寄贈
新庁舎、小島仙台税務監督局長、佐藤平税務署長
応接室、事務室
平税務所・磐城郡役所・平裁判所(平名所其2)
ステーシヨン前通り(平名所其9)
14 民間作成の新築記念
絵はがき
下館税務署(茨城県) 大正2(1913)年 久米 幹男 氏 寄贈
粉河税務署(和歌山県) 明治44(1911)年
西大寺税務署(岡山県) 大正3(1914)年
洲本税務署(兵庫県) 大正2(1913)年
松任税務署(石川県) 大正8(1919)年
山形税務署(山形県) 大正5(1916)年
大浜税務署(愛知県)(庁舎) 大正15(1926)年
大浜税務署(愛知県)(庁舎内部)
大浜税務署(愛知県)(庁舎、記念スタンプあり)
大浜税務署(愛知県)(庁舎内部、記念スタンプあり)
15 税務署のある風景 名寄税務署(北海道) 大正11(1922)年 久米 幹男 氏 寄贈
石巻税務署(宮城県) 明治37(1904)年
粕壁税務署(埼玉県) 明治44(1911)年
七尾税務署(石川県) 大正9(1920)年
豊橋税務署(愛知県) 明治44(1911)年
八幡税務署(滋賀県) 明治33(1900)年
味野税務署(岡山県) 明治38(1905)年
八幡浜税務署(愛媛県) 明治43(1910)年
長崎税務署(長崎県) 大正10(1921)年
天草税務署(熊本県) 明治42(1909)年
昭和の税務署庁舎 16 松本税務署(長野県)の
移庁式典
近藤名古屋局長と植木署長(絵はがき) 昭和3(1928)年 久米 幹男 氏 寄贈
松本城天守閣(松本税務署移庁記念絵はがき)
松本税務署の歌(松本税務署移庁記念絵はがき)
旧庁舎(写真) 松本税務署 提供
上棟式(写真)
新庁舎(写真)
落成式典(写真)
午餐会の控室(写真)
午餐会(写真)
午餐会(写真)
撒き餅(写真)
園遊会(写真)
園遊会(写真)
園遊会余興(写真)
園遊会余興(写真)
機上の植木署長(写真)
17 一宮税務署(愛知県)移庁式の
記念品
袋(移庁記念) 昭和4(1929)年 大竹 潔 氏 寄贈
移庁記念絵はがき用袋
移庁記念絵はがき(庁舎全景)
移庁記念絵はがき(会議室)
庁舎新営工事概略
小学児童納税感想録(稚き世嗣人の夢)
一宮税務署しるべ(昭和4年4月移庁記念)
18 王子税務署(東京都)の庁舎新築 昭和30(1955)年の王子署庁舎 昭和30(1955)年 東京国税局 移管
王子署長による開庁式式辞 昭和14(1939)年 王子税務署 移管
庁舎建築経過 昭和12(1937)年
〜昭和14(1939)年
王子税務署 移管
王子公報会規約 昭和14(1939)年頃 王子税務署 移管
19 江戸川税務署(東京都)の庁舎新築 江戸川税務署落成記念 昭和23(1948)年 岸田 祐二 氏 寄贈
昭和23(1948)年 江戸川税務署庁舎 昭和23(1948)年 岸田 祐二 氏 寄贈
江戸川税務署新庁舎建設協賛会会員 昭和23(1948)年 岸田 祐二 氏 寄贈
税務署庁舎建築日誌 昭和22(1947)年 江戸川北税務署 移管
20 庁舎にまつわるエピソード
木更津税務署(千葉県)
巻税務署(新潟県)
富山税務署(富山県)
木更津税務署 大正6年の庁舎 大正6(1917)年 久米 幹男 氏 寄贈
木更津税務署 大正11年の庁舎 昭和3(1928)年 鈴木 直美 氏 寄贈
巻税務署 明治24(1891)年の直税分署 不明 個人蔵
巻税務署 昭和3(1928)年の庁舎 昭和戦前 名古屋国税局 移管
富山税務署 明治33(1900)年の庁舎 明治42(1909)年 紅谷 義次 氏 寄贈
富山税務署 明治43(1910)年の庁舎 大正7(1918)年 久米 幹男 氏 寄贈
21 今に残る税務署庁舎
郡上税務署(岐阜県)
相川税務署(新潟県)
森税務署(大分県)
昭和3(1928)年の庁舎 昭和戦前 名古屋国税局 移管
現在の郡上八幡博覧館 不明 郡上八幡博覧館 提供
昭和6(1931)年の新庁舎 昭和戦前 名古屋国税局 移管
現在の旧相川税務署 不明 佐渡市 提供
昭和9(1934)年の庁舎 昭和戦前 久米 幹男 氏 寄贈
現在の玖珠郡教育会館 不明 玖珠町 提供