新着情報

e-Taxで登録申請を行った方で、登録番号等が記載された登録通知(電子データ)の確認の仕方がわからない方はこちらをご覧ください。
インボイス制度に関する令和5年度税制改正のお知らせはこちらでご案内しております。
支援措置等についてはこちら(財務省ホームページ)もご参照ください。

登録申請書等に係る通知までの期間の目安については、こちらでご案内しております(月2回更新)。

11月24日
11月13日
10月2日
9月1日
8月21日
7月31日
6月19日
4月14日
2月28日
1月20日
1月4日
12月23日
12月12日
12月5日
11月30日
11月25日
9月30日
9月20日
  • 「登録通知書」の様式変更についてこちらをご確認ください。
7月29日
6月21日
  • 「オンライン説明会」の模様(「導入編」)を掲載しました! 消費税の申告をしたことがない方や、登録検討のポイントをお知りになりたい方は、ぜひご覧ください
5月25日
  • 個人事業者の登録申請手続をサポートする「登録申請相談会」を開催中!詳細は、「インボイス制度の説明会」からご確認ください
  • オンライン説明会「導入編」を、新たに開始しました!消費税の申告をしたことがない方にも、おススメです
5月12日
4月28日
2月4日
12月16日
11月1日
10月1日
8月20日
7月30日

インボイス制度に関するお問合せ先

インボイスコールセンター

 インボイス制度に関する「一般的なご相談」をお受けします。
 また、以下の内容はコールセンターではお答えできませんので、それぞれの窓口へお問い合わせください。
① 既に登録済みの方の登録番号の確認や申請状況の確認について
⇒ こちらの各国税局インボイス登録センターの案内ページを確認の上、ご相談ください。
② 個々の取引形態・個別具体的な事実関係に応じたご相談及び各事業者ごとの作成様式など、インボイス制度に関する個別相談について
⇒ 所轄の税務署へ事前の予約の上、ご相談ください。

0120205553

9:00~17:00(土日祝除く)

間違い電話が多くなっておりますので、くれぐれもおかけ間違えのないようにご注意願います。

インボイスコールセンターの混雑予想はこちら
※ インボイスコールセンターの回線が満線となっている場合には、各国税局の電話相談センターでご質問やご相談をお受けすることも可能です。

Back to top