令和元年分のスマホ申告に関する手引き・入力例などの情報を提供しています。
なお、スマホ申告に関する手引き・入力例以外の令和元年分の確定申告に関する手引き等はこちらで提供しています。
PDFファイルが開けない、印刷できないなどの場合は、こちらをご覧ください
番号 | 令和元年分確定申告関係 | |
---|---|---|
1 | ・医療費控除・ふるさと納税を申告する場合の入力例 | (PDF/1,649KB) |
・自宅でできる確定申告 医療費×スマート申告(動画再生) | ||
2 | ・雑損控除を申告する場合の入力例 | (PDF/1,814KB) |
・被災した住宅・家財等の損失額の計算書 | (PDF/224KB) | |
・被災した住宅・家財等の損失額の計算書の記載例 | (PDF/385KB) | |
3 | ・副業収入を申告する場合の入力例 | (PDF/2,316KB) |
・副業に係る雑所得の金額の計算表 | (EXCEL/19KB) | |
・自宅でできる確定申告 副業×スマート申告(動画再生) | ||
4 | ・仮想通貨取引を申告する場合の入力例 | (PDF/2,292KB) |
・仮想通貨の計算書(総平均法用) | (EXCEL/1,107KB) | |
・仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(FAQ) | (PDF/966KB) | |
5 | ・スマホ申告の手引き![]() |
(PDF/562KB) |
・スマホ申告の手引き![]() |
(PDF/1,484KB) | |
・スマホ申告の手引き![]() |
(PDF/1,240KB) | |
6 | ・マイナンバーカード方式を利用する場合の画面の流れ(android) | (PDF/4,220KB) |
・マイナンバーカード方式を利用する場合の画面の流れ(iPhone)(申告書作成前の操作) |
(PDF/5,584KB) | |
・マイナンバーカード方式を利用する場合の画面の流れ(iPhone)(申告書の送信に係る操作) |
(PDF/2,415KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
ご利用になる手引きや説明書がご不明な場合など国税に関するご相談・ご質問は、最寄りの税務署にお問い合わせください。