扶養控除 第一表23第二表2023

控除の概要

あなたに控除対象扶養親族がいる場合の控除

warning

扶養親族のうち、平成19年1月2日以後に生まれた方(16歳未満の扶養親族)については、扶養控除の適用はありません。

●他の納税者の同一生計配偶者又は扶養親族として配偶者(特別)控除、扶養控除又は障害者控除の対象とされている方については、扶養控除の適用はありません。

控除される金額

区分 控除額
一般の控除対象扶養親族 38万円
特定扶養親族 63万円
老人扶養親族

昭和28年1月1日以前に
生まれた方(70歳以上の方)
同居老親等 58万円
同居老親等以外 48万円

申告書の書き方

第一表

23 … 控除額の合計額を記入します。

国外居住親族の扶養親族がいる場合
『親族関係書類』及び『送金関係書類』の両方を給与等の支払者に提出・提示している場合以外扶養控除欄の「区分」に「」を、『親族関係書類』及び『送金関係書類』の両方を給与等の支払者に提出・提示している場合は「」を記入します。国外居住親族の扶養親族が複数いる場合は、その全員の『親族関係書類』及び『送金関係書類』を提出・提示している場合にのみ、扶養控除欄の「区分」に「」を記入します。


第一表

「配偶者や親族に関する事項(2023)」欄 … 2行目以降に、扶養親族の氏名・マイナンバー(個人番号)・続柄・生年月日を記入します。

扶養親族が、次に該当する場合は、該当する欄にを記入します。
障害者 扶養親族が障害者である場合
特障 扶養親族が特別障害者である場合
国外居住 国外 扶養親族が国外居住親族である場合(※1、2)
年調 扶養親族が国外居住親族である場合で、年末調整において扶養控除又は障害者控除の適用を受けている場合
住民税 16 扶養親族が16歳未満である場合(※3)
別居 扶養親族と別居している場合又は扶養親族が国外居住親族である場合(※4)
その他 調整 所得金額調整控除の(1)のFの金額がある場合で、かつ、扶養親族が他の納税者の扶養親族又は同一生計配偶者とされており、あなたの「扶養控除」又は「障害者控除」の対象とならない扶養親族であって、特別障害者又は23 歳未満である場合(※5)
(例えば、あなたと配偶者の給与等の収入金額がそれぞれ850 万円を超え、特別障害者又は23 歳未満の扶養親族の子がいる場合で、かつ、その子が配偶者の扶養控除の控除対象扶養親族となっている場合などが該当します。)

※1 『親族関係書類』及び『送金関係書類』(これらの書類が外国語で作成されている場合にはその翻訳文も必要です。)を添付又は提示する必要があります。ただし、給与等(公的年金等)の源泉徴収又は給与等の年末調整の際に源泉徴収義務者に提出し、又は提示したこれらの書類については、確定申告書に添付又は提示する必要はありません。

※2 16歳未満の扶養親族が国外居住親族であり、あなたが住民税について非課税限度額制度適用者であるときは、その16歳未満の扶養親族に係る『親族関係書類』及び『送金関係書類』(これらの書類が外国語で作成されている場合にはその翻訳文も必要です。)を令和5年3月15日(水)までに住所所在地の市区町村へ提出しなければなりません。ただし、住民税の申告書、給与所得者の扶養親族申告書又は公的年金等受給者の扶養親族申告書を提出する際に添付等したこれらの書類については、別途提出する必要はありません。

※3 所得税等の所得控除に該当しませんので、第一表の23(扶養控除)に金額は記入しません。16歳未満の扶養親族については、年末調整を受けた給与を有する方であっても「配偶者や親族に関する事項(2023)」欄の記入は省略せず、氏名・マイナンバー(個人番号)・続柄・生年月日を記入します。

※4 「住民税・事業税に関する事項」の「上記の配偶者・親族・事業専従者のうち別居の者の氏名・住所」欄にそれぞれの氏名・住所を記入します。

※5 マイナンバー(個人番号)の記入は不要です。