記帳の仕方がわからない方へ

 税務署では、事業所得等を有する白色申告の方を対象に、記帳に関する説明会を開催し、記帳・帳簿等の保存制度の概要や具体的な記帳の仕方等についての説明を無料で行っています。

記帳説明会について

 「記帳説明会」では、記帳・帳簿等の保存制度の概要や記帳方法等についての説明を行います。また、決算時期には、「決算説明会」を開催し、棚卸の仕方、減価償却の方法などについての説明を行います。
 「記帳説明会」の対象となる方は、青色申告を行っていない方(白色申告の方)で、営業所得、農業所得、不動産所得及び山林所得を生ずべき業務を行っている方です。
 新たに記帳を行う方や記帳の仕方がよくわからない方は、記帳説明会や決算説明会をぜひご利用ください。

※ 説明会は、税務署の職員が講師となって実施するほか、各国税局が事業者等に委託して行う場合があります。

説明会への出席を希望される方

 記帳説明会の開催日時や会場などの詳細については、申込状況により決定することとしています。
 記帳説明会への出席を希望される方は、最寄りの税務署(所得税担当)にお問い合わせください(電話相談時間/午前8時30分〜午後5時(土日祝を除く))。
 最寄りの税務署にお電話いただきますと、自動音声でご案内いたします。
 自動音声にしたがって「2」番を選択していただき、所得税担当にご連絡ください。

※ 税務署の所在地・電話番号は「税務署の所在地の案内」をご覧ください。

※ 希望者が多数の場合は、ご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。