ビスフェノールA(BPA)とは、一部の食品用の容器等(エポキシ樹脂やポリカーボネートと呼ばれるプラスチック製のもの、容器内コーティングを含む)の原料に使用されている化学物質です。
BPAが体内に入った場合、環境ホルモンとして働くことが確認されていることから、日本においては、ポリカーボネート製の容器・包装について、BPAに関する規格が定められています。
BPAの概要については以下のリンクをご覧ください。
(関連リンク)
・ 消費者庁(ビスフェノールAについてのQ&A)
BPAについては、EU及びアメリカ(カリフォルニア州)において、規制が確認されています。
酒類を輸出する場合は、輸出先のBPAの規制を確認し、BPAフリーの容器やキャップを使用するといった対応が必要になります。
(関連リンク)
・ 輸出支援の取組