特別の法律により設立される民間法人
日本税理士会連合会は、税理士の使命及び職責にかんがみ、税理士の義務の遵守及び税理士業務の改善進歩に資するため、税理士会及びその会員に対する指導、連絡及び監督に関する義務を行い、並びに税理士の登録に関する事務を行うことを目的として税理士法で設立が義務付けられている民間法人です。
| 名称 | 日本税理士会連合会 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 品川区大崎1-11-8日本税理士会館8階 | |
| 電話番号 | 03-5435-0931(代) | |
| アドレス | http://www.nichizeiren.or.jp/ | |
| 代表者 | 会長 太田 直樹 | |
| 設立年月日 | 昭和32年2月16日設立 | |
| 設立根拠法令 |
税理士法第49条の13第1項 |
|
| 事業内容 |
|
|
| 法人の所管部局 | 国税庁長官官房総務課税理士監理室 (内線 3402) | |
※データは、日本税理士会連合会ホームページにリンクしています。(PDFファイル)
| 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
|---|---|---|---|---|
| 事業報告書の概要 | ||||
| 収支計算書 | ||||
| 正味財産増減計算書 | ||||
| 貸借対照表 | ||||
| 財産目録 | ||||
| 注記事項 | ||||
| 附属明細書 (長期借入金の明細/引当金の明細/固定資産の取得・処分・減価償却) |
||||
| 監査報告書 |
税理士登録者・税理士法人届出数(令和7年3月末日現在)
(単位:人)
| 登録者数 | 開業税理士 | 社員税理士 | 所属税理士 | 税理士法人 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| (開業) | (法人) | 本店 | 支店 | ||||
| 東京 | 24,466 | 15,809 | 3,982 | 1,412 | 3,263 | 1,535 | 602 |
| 東京地方 | 5,116 | 3,775 | 742 | 368 | 231 | 263 | 200 |
| 千葉県 | 2,576 | 2,003 | 365 | 130 | 78 | 137 | 120 |
| 関東信越 | 7,655 | 5,342 | 1,363 | 597 | 353 | 499 | 340 |
| 近畿 | 15,478 | 10,886 | 2,323 | 1,142 | 1,127 | 893 | 463 |
| 北海道 | 1,877 | 1,119 | 489 | 116 | 153 | 165 | 119 |
| 東北 | 2,524 | 1,727 | 506 | 205 | 86 | 176 | 132 |
| 名古屋 | 4,850 | 3,069 | 921 | 435 | 425 | 350 | 191 |
| 東海 | 4,337 | 2,957 | 776 | 420 | 184 | 301 | 171 |
| 北陸 | 1,480 | 952 | 336 | 103 | 89 | 123 | 75 |
| 中国 | 3,264 | 2,259 | 522 | 310 | 173 | 190 | 137 |
| 四国 | 1,667 | 1,138 | 291 | 156 | 82 | 108 | 57 |
| 九州北部 | 3,572 | 2,402 | 618 | 296 | 256 | 221 | 189 |
| 南 九 州 | 2,323 | 1,658 | 372 | 199 | 94 | 144 | 94 |
| 沖縄 | 511 | 299 | 128 | 38 | 46 | 41 | 45 |
| 計 | 81,696 | 55,395 | 13,734 | 5,927 | 6,640 | 5,146 | 2,935 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。