すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ホーム
国税庁等について
組織(国税局・税務署等)
大阪国税局
税務署所在地・案内
水口(みなくち)税務署
水口(みなくち)税務署
←国税に関するご質問やご相談は、是非、チャットボットやタックスアンサーなどをご利用ください。
所在地など
所在地
〒528-8555
甲賀市水口町水口5587−3
管轄区域
甲賀市、湖南市
▼ひらく
▲とじる
詳細情報(案内図、交通機関、開庁時間など)
税務署案内図
交通機関
・JR草津線貴生川駅 徒歩30分
・近江鉄道水口城南駅 徒歩8分
・甲賀市コミュニティバス「甲賀市役所」バス停 徒歩2分
開庁時間
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までです。
土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は、執務を行っておりません。
国税の納付は、税務署の窓口に行く必要がない「
キャッシュレス納付
」が大変便利です。
なお、税務署窓口で納税する場合は午前9時から午後4時までにお手続いただくようご協力をお願いします。
→
キャッシュレス納付が便利です
(PDF/227KB)
※ 令和7年1月から、申告書等の控えに収受日付印の押なつを行わないこととしました。
詳細は、
令和7年1月からの申告書等の控えへの収受日付印の押なつについて
をご確認ください。
聴覚障害者等専用相談窓口
(メール、ファクシミリ)
国税庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領及び障害を理由とする差別に関する相談窓口等
庁舎のバリアフリー施設一覧
申告書等の郵送先
水口税務署へ
〒528-8555
甲賀市水口町水口5587−3
電話相談の方
電話相談センターへ
0570-00-5901
(ナビダイヤル)
※ 連休明けや月曜日は大変込み合います。
※ つながらない場合、税務署代表電話におかけいただき、
音声ガイダンス
にしたがって「1」番を選択してください。
※ インボイス制度及び消費税の軽減税率制度に関する一般的なご相談は「
インボイスコールセンター
」にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-205-553(午前9時から午後5時まで 土日祝日及び年末年始除く)
電話相談以外で税務署にご用の方
税務署代表番号へ
0748-62-0314
(代表電話番号)
※
音声ガイダンス
にしたがって「2」番を選択してください。
※ 税務署担当者への電話、面接相談の予約、税務署から届いた文書についてのお問合せ、納付の相談、納税証明書の発行のほか、税務署主催説明会開催予定や税務署の施設(開庁時間、駐車場等)に関するお問合せなど
※ 税務署へ申告・納付相談でお越しになる場合は、事前に予約が必要です
(PDF/558KB)
このページの先頭へ
国税庁等について
国税庁の概要
国税庁の紹介
国税庁の取組
組織(国税局・税務署等)
税務署の所在地などを知りたい方
札幌国税局
仙台国税局
関東信越国税局
東京国税局
金沢国税局
名古屋国税局
大阪国税局
広島国税局
高松国税局
福岡国税局
熊本国税局
沖縄国税事務所
税務大学校
国税不服審判所
集中電話催告センター(納税コールセンター)
業務センター
採用情報
新着情報一覧
国税庁で働くということ
総合職試験(事務系)
総合職試験(技術系)
総合職試験(院卒法務区分)
国税専門官試験
税務職員採用試験
経験者採用試験
非常勤職員(アルバイト)の採用情報
各国税局の採用情報
国税庁の実績評価
審議会・研究会等
国税審議会
国税審査分科会(国税審議会)
酒類分科会(国税審議会)
地理的表示部会(酒類分科会)
税理士分科会(国税審議会)
日本産酒類の情報発信の強化に関する懇談会
酒類販売業等に関する懇談会
申告手続の電子化等に関する研究会
国税審査会
土地評価審議会
情報公開
情報公開
個人情報の保護
問合せ窓口
大阪国税局
新着情報一覧
国税局・税務署の案内
国税局の紹介
税務署所在地・案内
採用案内
報道発表・統計
報道発表資料
統計情報
税に関する情報
一般取引資料せんの提出
文書回答事例
お酒に関する情報
租税教育
その他の情報
調達情報
公売情報
ご意見・ご要望
地域のリンク集
職員団体との交渉の状況