一般取引資料せんの提出について

 税務署では、適正・公平な課税の実現のため、法人や個人の事業者の方々に、「売上・仕入・費用・リベート等」に関する資料(以下、「一般取引資料せん」といいます。)の提出をお願いしております。

 税務署への一般取引資料せんの提出に当たっては、「一般取引資料せん入力フォーム」に入力し、e-Taxで送信していただくか、データを保存した光ディスク等(CD・DVD・FD・MO)を提出していただくようお願いします。
 一般取引資料せん入力フォームは、当ホームページからダウンロードすることができますので、下記 <様式・作成方法> 内の「一般取引資料せん入力フォーム(Excel/16KB)」をご利用ください。
 また、e-Taxで提出する場合には、一般収集資料せん合計表もe-Taxにて提出できることから、 下記(1)e-Taxによる提出をご確認のうえ、下記 <様式・作成方法> 内の「一般収集資料せん合計表(Excel/36KB)」もご利用ください。
 提出いただく光ディスク等には、取引先の情報など重要な内容が含まれていますので、提出データへの暗号化処理をお勧めいたします。その場合は、必ず自己復号型暗号化方式【暗号化ソフトがなくてもパスワードを入力することにより、閲覧等を可能とする(復号化)方式】で行っていただきますようお願いします。
 一般収集に関するよくある質問は「一般取引資料せんの提出について(FAQ)」に記載しておりますので、ご不明な点がございましたら、そちらもご確認ください。

(1) e-Taxによる提出

  1. 一般取引資料せんのe-Taxによる提出(PDF/1,190KB)
  2. e-Taxによる調査関係書類提出マニュアル(PDF/4,254KB)

(2) 光ディスク等による提出

  1. 光ディスク等による作成から提出までの流れ
  2. 光ディスク等の提出に当たっての留意事項

<様式・作成方法>

  1. 一般取引資料せん入力フォーム(Excel/17KB)
  2. 一般取引資料せんデータの入力方法
  3. 一般収集資料せん合計表(Excel/25KB)

※ 上記(1)(2)の方法での提出が困難である場合

(3) 書面による提出様式

  1. 書面により提出する場合の一般取引資料せんの様式(Excel/87KB)
  2. 書面により提出する場合の一般取引資料せんの記載要領(PDF/489KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。