- ホーム
- 国税庁等について
- 組織(国税局・税務署等)
- 東京国税局
- 税務署所在地・案内
- 横浜中税務署 (Yokohama-naka Tax Office)
令和2年分の確定申告のお知らせ(所得税及び復興特別所得税・贈与税・個人消費税)
国税庁Web-TAX-TVやYouTube国税庁動画チャンネルで確定申告に関する情報を配信しています
1 相談・受付(申告書作成会場)
開設期間 |
会場 |
案内図 |
時間 |
2月15日(月)まで |
横浜中税務署 7階第一会議室 |
案内図 |
【受付】 午前8時30分から午後4時まで ※入場整理券の配付状況に応じて、受付を早めに締め切る場合があります。 【相談】 午前9時15分から午後5時まで |
2月16日(火) 〜3月15日(月) |
日石横浜ホール |
(案内図) (PDF/282KB) |
(注) 土、日及び祝日を除く。ただし、2月21日(日)及び2月28日(日)は、開場します。
※ 確定申告会場の混雑緩和のため、会場への入場には「入場整理券」が必要です。
※ 入場整理券の配付状況に応じて受付を早めに締め切る場合があります。
※ 入場整理券は、当日、会場で配付するほか、LINEアプリで事前に入手することが可能です。LINEアプリでの事前発行では、国税庁LINE公式アカウントを「友だち追加」していただくことで、日時指定の入場整理券を入手する手続きが行えます。
2 「税理士による無料申告相談 〜申告書を作成できます〜」の開催について
(無料申告相談の日程表はこちら)(PDF/121KB)
○ 小規模納税者の所得税及び復興特別所得税・個人消費税、年金受給者並びに給与所得者の所得税及び復興特別所得税の申告書(土地、建物及び株式などの譲渡所得がある場合を除く。)を作成して提出できます。
○ 申告書等の提出のみの場合は、直接税務署にお持ちいただくか、郵送にてご提出ください。
3 その他
○ 作成済みの申告書等を提出される方は、土、日及び祝日を除き、税務署の総合窓口で提出を受け付けております。
○ お車でのご来場はご遠慮ください。
○ 会場及び申告に関するお問い合わせは税務署にお願いします。
○ 確定申告書等を税務署へ提出する際は、"毎回"マイナンバーの記載と、本人確認書類の提示又は写しの添付が必要です。
《本人確認書類の例》
マイナンバーカードのみ(【番号確認書類】と【身元確認書類】を兼ねています。)
通知カード(※1)やマイナンバーの記載がある住民票の写しなど【番号確認書類】+ 運転免許証や公的医療保険の被保険者証など【身元確認書類】
※1 「通知カード」は令和2年5月25日に廃止されていますが、通知カードに記載された氏名、住所などが住民票に記載されている内容と一致している場合に限り、引き続き番号確認書類として利用できます。
※2 郵送にて申告書を提出する場合は、
の写し(表裏両面)又は
の写しを添付してください。
※3 被保険者証の写しを添付する場合は、写しの保険者番号及び被保険者等記号・番号部分にマスキング処理(番号等が復元できない程度に黒マジックなどで塗りつぶすこと)をお願いします。
※4 ご自宅からe-Taxで送信する場合は、本人確認書類の提示又は写しの提出は不要です。
(社会保障・税番号制度<マイナンバー>についてはこちらから)
- 所在地 (Address)
〒231-8550
横浜市中区山下町37番地9号横浜地方合同庁舎
37-9 Yamashita-cho Naka-ku Yokohama-shi Kanagawa
- 電話番号 (Telephone Number)
代表 045-651-1321(自動音声でご案内します)
We will guide you by the voice guidance system. And if you want to contact your tax office, please press 「2」 during the first guidance.
- ※ 令和3年1月4日(月)から3月15日(月)までの間、所得税、個人事業者の消費税の確定申告や贈与税の申告に関するご相談・申告書等の送付や相談会場に関するお問い合わせは、音声案内で「0」を選択
→「確定申告電話相談センター」につながります。
- ※ その他の税金のご相談は、音声案内で「1」を選択
→「国税局電話相談センター」につながります。
- ※ 税務署からのお尋ねや納付に関するご相談は、音声案内で「2」を選択
→「税務署」につながります。
- ※ 消費税の軽減税率制度に関する一般的なご相談は、フリーダイヤル(0120-205-553)へ
→「消費税軽減税率電話相談センター」につながります。
- ※ 新型コロナウイルス感染症に関する納税の猶予制度のご相談は、「国税局猶予相談センター」にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-948-271(午前8時30分から午後5時まで 土日祝日を除く)
- 案内図 (Information map)
- Information map in English
- 交通機関 (Transportation)
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩2分 (Minatomirai Line Motomachi-Chukagai Sta. 2 min. on foot)
- JR根岸線石川町駅 徒歩15分 (JR Negishi Line Ishikawacho Sta. 15 min. on foot)
- 管轄区域 (Region of Jurisdiction)
中区、西区 (Naka-ku, Nishi-ku)
- 開庁時間 (Office hours)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までです。
※ 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は執務を行っておりません。
(8:30a.m.-5:00p.m. Monday through Friday, except national holidays and the year-end through New Year holidays (from December 29 to January 3).)
- 庁舎のバリアフリー施設一覧 (Barrier-Free facilities in Yokohama-naka Tax Office)