東京国税局では、税務署における内部事務(※)の効率化・高度化を図るとともに、納税者利便の向上や外部事務(調査・徴収事務)の充実・高度化を目指し、令和3年7月から、一部の税務署を対象に、複数の税務署の内部事務を専担部署(業務センター)で集約処理する「内部事務のセンター化」を実施していることから、下記の事項についてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、内部事務のセンター化は、納税者の皆様の所轄税務署を変更するものではありません。
(※)内部事務とは、例えば、申告書の入力処理、申告内容についての照会文書の発送などの事務をいいます。
内部事務のセンター化の対象となる税務署に、申告書、申請書及び添付書類等を提出する場合は、以下のとおりご対応いただきますようお願いいたします。
● e-Tax(データ)により提出する場合は、所轄税務署へ送信願います。
● 書面により提出する場合は、下表の各業務センターへ郵送願います。
(注1) 「納税証明書」、「居住者証明書」、「源泉徴収に係る所得税及び復興特別所得税の納税証明書」等を郵送で請求される場合は、封筒に「納税証明書交付請求書在中」、「居住者証明書交付請求書在中」、「源泉徴収に係る所得税及び復興特別所得税の納税証明願在中」等と明記の上、所轄税務署に提出いただくようお願いいたします。
(注2) 税務署の窓口及び時間外収受箱へ提出することも可能ですが、その際は、所轄税務署に提出いただくようお願いいたします。
(注3) 書面の申告書、申請書及び添付書類等を、業務センターへ直接持ち込むことはできません。
また、所轄税務署以外の窓口及び時間外収受箱へ提出することもできません。
業務センターでは、納税者や税理士の皆様に対し、内部事務を処理するため、電話や文書により問合せをさせていただくことがあります。
次の事項は、業務センターでは対応しておりません。
なお、国税に関するご相談や納税証明書の交付、国税の納付(キャッシュレス納付)については、次のとおり各種手続を用意しておりますので、ご利用願います。
● 国税に関するご相談について
● 納税証明書の交付、国税の納付(キャッシュレス納付)について
東京国税局において、内部事務のセンター化を実施する税務署(対象署)は、下表のとおりです。
名称 | 所在地 | 電話番号 | 対象署 | 申告書・申請書等の送付先 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東京国税局業務センター | 〒110-8655 東京都台東区池之端1丁目2番22号 上野合同庁舎 |
届出担当 | 代表 03-5834-8305 | 小石川、本郷、東京上野、浅草、本所、向島、江戸川北、江戸川南 |
〒110-8655 東京国税局業務センター 台東区池之端1丁目2番22号 上野合同庁舎(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センターに持ち込むことはできません。 |
|
申告担当 | (通常通話料金) | ||||||
管理担当 | |||||||
コール担当 | |||||||
※ 自動音声でご案内しますので、音声案内に従い、番号を選択してください。 【1】 担当部署が分からない場合 【2】〜【8】 担当部署が分かる場合(音声案内に従い、担当部署の番号を選択してください。) 【1】を選択した方は、以下の「1」から「3」までの番号を案内しますので、ご用件の番号を選択してください。 「1」 還付金・督促状・振替納税(管理担当) 「2」 各種申告・更正の請求(申告担当) 「3」 各種届出・申請(届出担当) ※ 国税に関するご相談等は、業務センターでは対応しておりません。 |
|||||||
総括担当 | 03-5834-8264 | (通常通話料金) | |||||
東京国税局業務センター 浅草コール担当 |
0570-06-5901 (全国一律市内通話料金) ※ ご利用の電話機によっては、ナビダイヤルをご利用いただけない場合があります。その場合は、下記の電話番号へお掛けください。 |
全署(法人課税の一部の行政指導事務等について、東京国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。) | ※ 業務センター浅草コール担当は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | ||||
2 | 東京国税局業務センター 千葉西分室 |
〒262-8507 千葉県千葉市花見川区武石町1丁目520番地 |
届出担当 | 代表 043-441-7152 (通常通話料金) |
千葉東、千葉南、千葉西、銚子、市川、船橋、館山、木更津、佐原、茂原、成田、東金 |
〒262-8507 東京国税局業務センター千葉西分室 千葉市花見川区武石町1丁目520番地(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター千葉西分室に持ち込むことはできません。 |
|
申告担当 | |||||||
管理担当 | |||||||
コール担当 | |||||||
※ 自動音声でご案内しますので、音声案内に従い、番号を選択してください。 【1】担当者の内線番号をご存知の方 【2】【1】以外の方 【2】を選択した方は、以下の「1」から「5」までの番号を案内しますので、ご用件の番号を選択してください。 「1」還付金・督促状・振替納税(管理担当) 「2」郵便の送付先(総括担当) 「3」届出書・申請書(届出担当) 「4」各種申告書(申告担当) 「5」お尋ね文書(コール担当) ※ 国税に関するご相談等は、業務センターでは対応しておりません。 |
|||||||
総括担当 | 043-441-4026 | (通常通話料金) | |||||
東京国税局業務センター 千葉西分室 コール第2担当 |
0570-03-5901 (全国一律市内通話料金) ※ ご利用の電話機によっては、ナビダイヤルをご利用いただけない場合があります。その場合は、下記の電話番号へお掛けください。 043-275-5551(通常通話料金) |
全署(法定調書関係の一部の行政指導事務等について、東京国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。) | ※ 業務センター千葉西分室コール第2担当は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | ||||
3 | 東京国税局業務センター 大手町分室 ※ 令和7年7月10日より、業務センター芝分室を統合いたします。 |
〒100-8156 東京都千代田区大手町1丁目3番3号 大手町合同庁舎3号館 |
届出担当 | 代表 03-6665-9217 | 麹町、神田、日本橋、芝、麻布、京橋、四谷、新宿、大森、雪谷、蒲田、中野、杉並、荻窪、王子、板橋、練馬東、練馬西 |
〒100-8156 東京国税局業務センター大手町分室 千代田区大手町1丁目3番3号 大手町合同庁舎3号館(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター大手町分室に持ち込むことはできません。 |
|
申告担当 | (通常通話料金) | ||||||
コール担当 | |||||||
※ 自動音声でご案内しますので、音声案内に従い、担当グループを選択願います。 【1】申告・届出等手続きに関するお問い合わせ 【2】納税・還付に関するお問い合わせ ※ 大手町分室芝事務室に転送されます。 【1】を選択した方は、以下の「1」から「7」までの番号を案内しますので、ご用件の番号を選択してください 「1」該当職員の内線番号をご存知の方 「2」所得税・個人事業者消費税に関するお問い合わせ 「3」法人税・法人消費税に関するお問合せ 「4」源泉所得税に関するお問合せ 「5」相続税・贈与税・個人の土地や株式等の譲渡に関するお問合せ 「6」法定調書・一般取引資料せん、源泉徴収票不交付に関するお問合せ 「7」印紙税・間接諸税・酒税に関するお問い合わせ ※ 管理担当事務は、大手町分室芝事務室で実施しております。 ※ 国税に関するご相談等は、業務センターでは対応しておりません。 |
|||||||
総括担当 | 03-6665-9211 | (通常通話料金) | |||||
4 | 東京国税局業務センター 大手町分室 芝事務室 |
03-6809-5463(通常通話料金) ※ 自動音声で以下の「1」又は「2」の番号を案内しますので、ご用件の番号を選択してください。 「1」税金の納付(管理担当) 「2」還付金(管理担当) |
麹町、神田、日本橋、芝、麻布、京橋、四谷、新宿、大森、雪谷、蒲田、中野、杉並、荻窪、王子、板橋、練馬東、練馬西 | ※ 業務センター大手町分室芝事務室は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | |||
5 | 東京国税局業務センター 江東東分室 |
〒136-8506 東京都江東区亀戸2丁目17番8号 |
総括担当 | 03-5858-6261 | (通常通話料金) | 江東西、江東東 |
〒136-8506 東京国税局業務センター江東東分室 江東区亀戸2丁目17番8号(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター江東東分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 03-5858-6337 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 03-5858-6550 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 03-5858-6567 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-5858-6676 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-5858-6718 | (通常通話料金) | |||||
6 | 東京国税局業務センター 渋谷分室 |
〒150-8060 東京都渋谷区宇田川町1番10号 渋谷地方合同庁舎 |
総括担当 | 03-6427-0626 | (通常通話料金) | 渋谷 ※ 1つの税務署の内部事務を集約して処理するセンターです。 |
〒150-8060 東京国税局業務センター渋谷分室 渋谷区宇田川町1番10号 渋谷地方合同庁舎(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター渋谷分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 03-6427-0653 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 03-6433-7512 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 03-6433-7516 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-6433-7528 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-3461-3242 | (通常通話料金) | |||||
東京国税局業務センター 渋谷分室 荻窪コール担当 |
0570-05-5901 (全国一律市内通話料金) ※ ご利用の電話機によっては、ナビダイヤルをご利用いただけない場合があります。その場合は、下記の電話番号へお掛けください。 |
全署(資産課税の一部の行政指導事務等について、東京国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。) | ※ 業務センター渋谷分室荻窪コール担当は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | ||||
7 | 東京国税局業務センター 葛飾分室 |
〒124-8705 東京都葛飾区立石8丁目31番6号 |
総括担当 | 03-5654-6660 | (通常通話料金) | 荒川、葛飾、足立、西新井 |
〒124-8705 東京国税局業務センター葛飾分室 葛飾区立石8丁目31番6号(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター葛飾分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 03-5654-6661 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 03-5654-6662 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 03-5654-6663 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-5654-6664 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 03-5654-6665 | (通常通話料金) | |||||
8 | 東京国税局業務センター 武蔵府中分室 |
〒183-8510 東京都府中市本町4丁目2番地 |
総括担当 | 042-306-6378 | (通常通話料金) | 八王子、青梅、武蔵府中、町田、日野 |
〒183-8510 東京国税局業務センター武蔵府中分室 府中市本町4丁目2番地(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター武蔵府中分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 042-306-6379 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 042-306-6397 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 042-306-6398 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 042-306-6183 | (通常通話料金) | |||||
東京国税局業務センター 武蔵府中分室 荻窪コール担当 |
0570-04-5901 (全国一律市内通話料金) ※ ご利用の電話機によっては、ナビダイヤルをご利用いただけない場合があります。その場合は、下記の電話番号へお掛けください。 |
全署(個人課税の一部の行政指導事務等について、東京国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。) | ※ 業務センター武蔵府中分室荻窪コール担当は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | ||||
9 | 東京国税局業務センター 横浜南分室 |
〒236-8551 神奈川県横浜市金沢区並木3丁目2番9号 |
総括担当 | 045-367-8703 | (通常通話料金) | 鶴見、横浜中、保土ケ谷、横浜南、戸塚 |
〒236-8551 東京国税局業務センター横浜南分室 横浜市金沢区並木3丁目2番9号(PDF/115KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター横浜南分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 045-367-8708 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 045-367-8728 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 045-367-8786 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 045-367-8789 | (通常通話料金) | |||||
※ 管理担当事務は、横浜南分室戸塚事務室で実施しております。 | |||||||
10 | 東京国税局業務センター 横浜南分室 戸塚事務室 |
管理担当(税金の納付) | 045-435-9080 | (通常通話料金) | 鶴見、横浜中、保土ケ谷、横浜南、戸塚 | ※ 業務センター横浜南分室戸塚事務室は、申告書、申請書等の送付先ではありません。 | |
管理担当(還付金) | 045-435-9081 | (通常通話料金) | |||||
11 | 東京国税局業務センター 川崎南分室 |
〒210-8606 神奈川県川崎市川崎区榎町3番18号 |
総括担当 | 044-272-3780 | (通常通話料金) | 川崎南、川崎北、川崎西 |
〒210-8606 東京国税局業務センター川崎南分室 川崎市川崎区榎町3番18号(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター川崎南分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 044-272-3781 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 044-272-3782 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 044-272-3783 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 044-272-3784 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 044-272-3785 | (通常通話料金) | |||||
12 | 東京国税局業務センター 平塚分室 |
〒254-8534 神奈川県平塚市浅間町9番1号 |
総括担当 | 0463-26-6381 | (通常通話料金) | 平塚、鎌倉、藤沢、小田原 |
〒254-8534 東京国税局業務センター平塚分室 平塚市浅間町9番1号(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター平塚分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 0463-26-6382 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 0463-26-6383 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 0463-26-6384 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 0463-26-6385 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 0463-26-6386 | (通常通話料金) | |||||
13 | 東京国税局業務センター 甲府分室 |
〒400-8541 山梨県甲府市丸の内1丁目1番18号 甲府合同庁舎 |
総括担当 | 055-268-2563 | (通常通話料金) | 甲府、大月、山梨、鰍沢 |
〒400-8541 東京国税局業務センター甲府分室 甲府市丸の内1丁目1番18号甲府合同庁舎(PDF/114KB) ※ 書面の申告書・申請書等を、業務センター甲府分室に持ち込むことはできません。 |
届出担当 | 055-268-2564 | (通常通話料金) | |||||
申告担当 | 055-268-2565 | (通常通話料金) | |||||
管理担当 | 055-268-2566 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 055-268-2621 | (通常通話料金) | |||||
コール担当 | 055-268-2622 | (通常通話料金) |
税務署職員を装った不審な電話にご注意ください。
業務センター室(分室を含む。)では、国税の還付金受取や納付のために金融機関等の現金自動預け払い機(ATM)の操作を求めることや、国税の納付のために金融機関の口座を指定して振込みを求めることはありません。