国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用すれば、多くの方が訪れる確定申告会場に出向かなくても、マイナンバーカードとICカードリーダライタ又はマイナンバーカード対応のスマホを利用して、e-Taxで申告書を提出できます。
なお、事前に税務署でID・パスワード方式の手続を行っていただければ、マイナンバーカードとICカードリーダライタ等をお持ちでない方でも、e-Taxをご利用できます。また、印刷して郵送等で税務署に提出することもできます。
e-Taxの利用方法等は、こちらのページをご覧ください。 ⇒ 「e-Tax情報」
税務署庁舎以外にも、確定申告会場を次のとおり開設いたします。
会場 | キララ上柴 ハナミズキ(アリオ深谷3F) |
---|---|
所在地 | 深谷市上柴町西4丁目2番地14 ※当会場に駐車場はありますが、混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 |
開設期間 | 令和4年2月16日(水)から令和4年3月3日(木)まで ※ 主に、新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難であった方向けに、3月16日(水)以降も申告等の相談を行っています。 →確定申告会場等の一覧はこちら ※土、日及び祝日を除きます。 |
受付時間 | 午前9時15分から午前11時まで、午後1時から午後3時まで ※正午から午後1時までの間は、会場を閉めさせていただきます。 ※確定申告会場は大変混雑するため、長時間お待ちいただく場合や受付を早めに締め切る場合があります。 |
対象者 | ・給与所得がある方で医療費控除を受けられる方 ・中途退職した方などで、給与所得について年末調整がお済みでない方 ・所得が公的年金等に係る雑所得のみの方で、医療費控除や社会保険料控除などを受けられる方 ・給与所得、雑所得、配当所得、一時所得の確定申告をされる方 ※上記以外の事業所得、不動産所得、土地建物等及び株式等の譲渡所得、初めて住宅借入金等特別控除の適用を受けられる方、贈与税、消費税及び地方消費税の申告をされる方は当会場では受付できませんので、e-Taxや国税庁のホームページをご利用いただくか、熊谷税務署までお越しください。 |
当会場に関するお問合せ先 | 熊谷税務署 пF 048-521-2905(自動音声が流れますので、「0番」を選択してください。) ※会場施設への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 |
○留意事項
案内図
【交通案内】