地図からたどる絵はがきのコーナー

西郷税務署(島根県)


(画像をクリックすると拡大)

 西郷署の名所絵はがきです。表面の様式から、大正7(1918)年から昭和8(1933)年の作成と推定されます。庁舎の沿革をみると、明治31(1898)年、同33(1900)年、同40(1907)年と3回移転しています。大正期の絵はがきなので、明治40年8月に移転した庁舎と考えられます。