片山 正史

税務大学校
研究部教育官


目次

はじめに …………………………… 395
第1章 破産法における破産配当、 破産管財人報酬 …………………………… 397
第1節 破産手続と破産管財人 …………………………… 397
第2節 破産管財人の職務及び法的性格 …………………………… 400
第3節 破産財団の法的性格についての検討 …………………………… 404
第4節 破産手続における債権区分 …………………………… 406
第2章 源泉徴収制度とその問題点 …………………………… 409
第1節 源泉徴収の意義と趣旨 …………………………… 409
第2節 給与等の源泉徴収 …………………………… 410
第3節 一定の報酬の源泉徴収 …………………………… 411
第4節 源泉所得税における「支払」 …………………………… 414
第5節 源泉徴収制度における源泉徴収義務者 (「支払をする者」)  …………………………… 415
第1項 密接な関係がある者 …………………………… 415
第2項 本人に代理して支払う者の源泉徴収義務 …………………………… 416
第3項 ストックオプションと「支払をする者」 …………………………… 418
第4項 横領の場合と「支払をする者」 …………………………… 425
第3章 破産配当、破産管財人報酬に 対する源泉徴収の問題 …………………………… 433
第1節 破産財団の法主体性 …………………………… 433
第2節 破産管財人の管理処分事務と源泉徴収 …………………………… 435
第3節 源泉所得税における「支払をする者」 …………………………… 438
第4節 源泉所得税に係る租税債権の財団債権該当性 …………………………… 439
第5節 労働債権の配当に対する源泉徴収 …………………………… 441
第1項 破産実務の現状と認識 …………………………… 441
第2項 個別民事執行等による配当と包括執行である破産法による配当 …………………………… 444
第3項 個別的民事執行における源泉徴収(高松高裁昭和44年9月4日判決の検討) …………………………… 446
第6節 破産管財人報酬に対する源泉徴収 …………………………… 449
第4章 破産配当、破産管財人報酬等に対する 源泉徴収の在り方 …………………………… 452
第1節 労働債権の配当 …………………………… 452
第1項 源泉徴収義務の有無 …………………………… 452
第2項 財団債権該当性の適否 …………………………… 452
第2節 破産管財人報酬 …………………………… 455
第1項 源泉徴収義務の有無 …………………………… 455
第2項 財団債権該当性の適否 …………………………… 460
第3節 破産手続における源泉徴収の方法 …………………………… 460
第1項 破産法における源泉所得税相当額の取扱い …………………………… 460
第2項 源泉所得税相当額と労働債権の相殺 …………………………… 465
第3項 源泉徴収に関する事務と破産管財人の管理事務 …………………………… 472
第4項 小結 …………………………… 476
第4節 立法からの検討を要するもの …………………………… 476
第1項 労働債権の配当における源泉徴収制度に対する提言 …………………………… 476
第2項 租税法における破産財団の権利義務の主体性 …………………………… 479
結びにかえて …………………………… 482

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。

論叢本文(PDF)・・・・・・555KB