鈴木 高之

研究科第39期
研究員


目次

はじめに …………………………… 275
第1章 ほ脱犯の処罰と税理士 …………………………… 278
 第1節 ほ脱犯の処罰の現状 …………………………… 278
 第2節 税理士制度 …………………………… 281
  1 税理士制度の沿革 …………………………… 281
  2 税理士の法的性格 …………………………… 283
  3 税理士の監督・取締 …………………………… 284
 第3節 小括 …………………………… 285
第2章 ほ脱犯の犯則行為者の選定 …………………………… 286
 第1節 ほ脱犯の成立要件 …………………………… 286
 第2節 ほ脱犯の主体(共犯と身分) …………………………… 287
 第3節 共犯 …………………………… 288
  1 共犯の意義・本質 …………………………… 288
  2 共同正犯と幇助犯 …………………………… 289
  3 共同正犯の成立要件 …………………………… 290
  4 共謀の概念と共謀共同正犯の成立 …………………………… 291
  5 共謀事実の認定 …………………………… 293
 第4節 ほ脱犯における共同正犯の成立 …………………………… 296
 第5節 ほ脱犯における共謀の認定 …………………………… 297
  1 犯行の積極性 …………………………… 297
  2 犯行の動機 …………………………… 298
  3 謀議行為その他の意思疎通行為 …………………………… 301
  4 税理士が果たした役割の重要性 …………………………… 304
  5 ほ脱結果との関係 …………………………… 306
 第6節 小括 …………………………… 309
第3章 税理士法36条(脱税相談の禁止)による税理士処罰の可能性 …………………………… 311
 第1節 税理士処罰の現状と問題点 …………………………… 311
 第2節 ほ脱犯と税理士法違反との競合 …………………………… 311
  1 脱税相談の禁止(税理士法36条)の構成要件 …………………………… 312
  2 法条競合 …………………………… 312
  3 科刑上一罪 …………………………… 313
  4 併合罪 …………………………… 315
 第3節 税理士法上の罰則規定の本質 …………………………… 316
 第4節 小括 …………………………… 317
第4章 税理士法人の刑事責任 …………………………… 318
 第1節 税理士法人処罰の問題点 …………………………… 318
 第2節 法人処罰の現状 …………………………… 319
  1 行政刑法における法人処罰 …………………………… 319
  2 両罰規定における法人処罰の妥当性 …………………………… 321
 第3節 法人処罰論 …………………………… 322
  1 法人犯罪能力の判例の動向 …………………………… 322
  2 法人処罰論の現状 …………………………… 324
 第4節 税理士法人処罰の適用罰条 …………………………… 328
 第5節 両罰規定の問題と今後の展望 …………………………… 329
  1 税理士法人に対する刑事責任の要件 …………………………… 329
  2 刑罰の充実・強化 …………………………… 331
  3 法人処罰規定の創設の動向 …………………………… 332
 第6節 小括 …………………………… 333
おわりに …………………………… 335

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。

論叢本文(PDF)・・・・・・365KB