西野 敞雄
税務大学校
元研究部長
| 1 序 | …………………………… | 3 |
| 〔注1〕 | …………………………… | 4 |
| 2 地租創定の過程 | …………………………… | 4 |
| (1) 地租改正前の税制と北海道 | …………………………… | 4 |
| (2) 開墾と税制 | …………………………… | 7 |
| (3) 管内地租課収ノ義伺 | …………………………… | 11 |
| (4) 「地租創定着手ノ義上申」 | …………………………… | 18 |
| (5) 北海道地券発行條例と十年開拓使布達乙25号 | …………………………… | 23 |
| (6) 地租創定の結果 | …………………………… | 27 |
| (7) 丈量費 | …………………………… | 31 |
| 〔注2〕 | …………………………… | 32 |
| 3 各地方における作業 | …………………………… | 41 |
| (1) 「海産干場地租創定関係文書」 | …………………………… | 41 |
| (2) 松前地方の海産干場 | …………………………… | 41 |
| (3) 札幌本庁管内の地租創定請書 | …………………………… | 45 |
| (4) 根室支庁を中心とした地所割渡の動き | …………………………… | 46 |
| 〔注3〕 | …………………………… | 48 |
| 4 第二の地租創定へ −まとめに代えて− | …………………………… | 49 |
| (1) 地租創定の推移 | …………………………… | 49 |
| (2) 地租創定と地租改正 | …………………………… | 52 |
| (3) 地租創定後の動向 | …………………………… | 54 |
| 〔注4〕 | …………………………… | 62 |
| 〔表〕 | …………………………… | 67 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
論叢本文(PDF)・・・・・・2.47MB