大久保 修身
国税庁長官官房
人事課企画係長
| 一 はじめに |
| 二 用語の説明 |
| 1 包括的所得ベース |
| イ H・サイモンズの包括的所得べース(定義A) |
| ロ 定義B |
| 2 支出税 |
| 三 包括的所得ベースと消費ベースの比較検討 |
| 1 課税期間のとらえ方 |
| 2 社会への貢献と貯蓄課税 |
| イ 社会への貢献−共通のプール− |
| ロ 貯蓄課税は二重課税か |
| 3 インフレ調整 |
| 4 キャピタルゲインの取扱い |
| 5 資産から生ずる収益の取扱い |
| 四 支出税の執行上の問題 |
| 五 提案 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
論叢本文(PDF)・・・・・・574KB