相原 安夫

税務大学校
租税理論研究室教授


目次

はじめに …………………………… 43
一 みなし法人課税選択制度の概要 …………………………… 43
 1 特色 …………………………… 44
 2 概要 …………………………… 44
  (1) 適用対象者 …………………………… 44
  (2) 適用期間 …………………………… 44
  (3) 適用を受ける手続 …………………………… 44
  (4) 事業主報酬の額 …………………………… 45
  (5) 所得の区分 …………………………… 45
  (6) 所得税額の計算 …………………………… 45
  (7) その他参考事項 …………………………… 46
二 みなし法人課税選択制度創設の経緯 …………………………… 49
 1 趣旨 …………………………… 49
 2 背景 …………………………… 49
  (1) 専従者控除制度の揺籃期 …………………………… 50
  (2) 専従者控除制度の拡充期 …………………………… 53
  (3) 事業主報酬制度への道 …………………………… 55
三 みなし法人課税選択制度の利用状況 …………………………… 58
四 みなし法人課税選択制度をめぐる諸問題 …………………………… 60
 1 みなし法人課税選択制度の問題点 …………………………… 60
  (1) 複雑難解さについて …………………………… 61
  (2) 事業主報酬の額の変更の問題 …………………………… 61
  (3) 過大報酬額の問題 …………………………… 63
  (4) 留保金の問題 …………………………… 66
  (5) 源泉徴収の問題 …………………………… 68
  (6) 事業税の問題 …………………………… 69
  (7) 再選択の禁止について …………………………… 70
 2 所得税法体系との関係 …………………………… 71
  (1) 事業主報酬の概念 …………………………… 71
  (2) 給与所得の概念との関係 …………………………… 75
  (3) 担税力の評価の問題 …………………………… 77
  (4) 配当所得の概念との関係 …………………………… 80
五 税負担の均衝への試み …………………………… 82
 1 中小企業税法案 …………………………… 82
 2 法人税累進課税論 …………………………… 83
 3 みなし法人課税選択制度の再検討 …………………………… 84
 4 勤労所得軽課の考え方 …………………………… 84
おわりに …………………………… 87

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。

論叢本文(PDF)・・・・・・1.75MB