令和7年度税制改正により、令和8年11月1日から「リファンド方式」が実施されます。
このサイトは、「リファンド方式」に関する最新の情報を随時掲載していく予定です。
【令和7年度税制改正リーフレット】「輸出物品販売場制度は令和8年11月からリファンド方式に移行します」(令和7年4月)(PDF/1,478KB)
輸出物品販売場制度に関するQ&A(リファンド方式・概要編)(令和7年4月)(PDF/1,341KB)
(参考) 現行制度の「輸出物品販売場制度に関するQ&A(令和7年2月改訂)」は、こちら。
(参考) 現行制度の申請書等の様式は、こちら。
項番 | 資料名 | ダウンロード | 更新月 |
---|---|---|---|
1 | API仕様書 | ZIP形式 :約568KB | 令和7年1月 |
2 | コード表 | ZIP形式 :約19KB | 令和7年1月 |
3 | 購入記録情報のサンプルデータ | (準備中) | ― |
4 | いただいたご意見・ご不明点 | (準備中) | ― |
5 | (参考資料)主な見直し内容 | PDF形式:1,468KB | 令和7年1月 |
本仕様書(ドラフト版)の内容にご意見・ご不明点がある方は、メール(menzei-shiyou1903@nta.go.jp)(国税庁課税部消費税室宛)により提出してください。
令和7年(2025年)4月16日まで受け付けた本仕様書(ドラフト版)についてのご意見・ご不明点のうち、よくあるご意見・ご質問につきましては、上記「いただいたご意見・ご不明点」のなかで、その内容を紹介させていただく予定です。公開は令和7年6月頃を予定しております。
【留意事項】
1 ご意見・ご不明点はメール本文に日本語で記載してください(ファイル添付はお控えください。)。
2 いただいた内容について確認することがありますので、メールを送付する際は、本文に担当者名及び電話番号を明記してください。
3 いただいた内容については、質問者に関する情報を除き、事前に通知を行うことなく、ホームページで公表する可能性がありますのでご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。