本ページでは、個人で事業や不動産の貸付などを行っている方の記帳や決算のしかた、帳簿等の保存に関する情報をまとめて掲載しています。
 ※ 各リンク先は随時追加、見直しをしていきます。

1 白色申告の方へ

(概要)

(記帳・帳簿等の保存について)

(決算について)

(青色申告について)

YouTube国税庁動画チャンネルにて「記帳のしかた」及び「決算のしかた」に関する動画を掲載していますのでご覧ください。

YouTube国税庁動画チャンネル「記帳・決算のしかた」

2 青色申告の方へ

(記帳について)

※ 今年初めて青色申告をされる方などで制度の概要などを確認されたい場合は、上記「1 白色申告の方へ」に掲載している(概要)や(記帳・帳簿等の保存について)などをご参照ください。

(決算について)

(税制改正について)

令和2年分以後の所得税について、青色申告特別控除の適用要件が改正され、65万円の青色申告特別控除の適用を受けるためには、これまでの要件に加え、e-Taxによる申告(電子申告)又は電子帳簿保存を行うことが必要になりました。
詳細は以下のリンクからご覧ください。

YouTube国税庁動画チャンネルにて「記帳のしかた」及び「決算のしかた」に関する動画を掲載していますのでご覧ください。

YouTube国税庁動画チャンネル「記帳・決算のしかた」

3 消費税法

(概要)

4 確定申告情報

  • 所得税の確定申告
    ⇒確定申告等作成コーナー、作成動画、パンフレット、様式等へのリンクが掲載されています。

(e-Tax(電子申告)に関するパンフレット)

5 帳簿のつけ方がわからないときは

帳簿のつけ方がわからないときには、お気軽に最寄りの税務署の個人課税部門(記帳指導担当)にお尋ねください。
 また、税務署では、新たに青色申告や新たに消費税の課税事業者となる方などで記帳のしかたがよく分からない方や不安に思われている方を対象に、民間の指導機関等に委託して、帳簿のつけ方から決算・確定申告の手続きまでを複数回に分けて指導する無料の「記帳指導」の機会を設けています。
 「記帳指導」では、以下の指導方法が選択できますが、会計ソフトを利用すれば、日々の取引内容を入力するだけで簡単に記帳できますので「会計ソフト方式」をお勧めしています。

  • 会計ソフトを利用した集合指導(会計ソフト方式)
    指導会場において会計ソフトを用いて記帳のしかた等について説明します。
    (パソコンは会場に準備しています。)
  • 説明会形式で行う集合指導(説明会方式)
    指導会場において記帳のしかた等について一般的な資料に基づき説明します。
  • 商工会による個別指導
    帳簿等を指導会場に持参し、受講者の実際の取引に基づいた記帳のしかたについて説明します。
    ※ 各指導方法の受講者数には限りがあるため、ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。

記帳指導を希望される方は、最寄りの税務署の個人課税部門(記帳指導担当)までご連絡ください。
 なお、令和3年度においては「会計ソフト方式」及び「説明会方式」は青色申告会に委託しました。
 また、記帳のしかたについては、以下の指導機関でも相談・指導を行っていますので、詳しく知りたい方は、直接、各指導機関にお問い合わせください。
(注)指導機関で詳しく記帳指導を受ける場合には、会費や指導料が必要となります。

青色申告会

青色申告会は、「申告納税制度の確立と小規模企業の振興への寄与」を目的として、個人事業者の青色申告者を中心に結成された団体であり、各青色申告会では、記帳指導、研修会などの開催や青色申告の普及など幅広い活動を行っています。
 詳しくは、最寄りの各地区青色申告会までお問合せください。

商工会議所・商工会

特別の法律に基づいて設立された法人で、商工業の総合的な改善発達を図り、併せて社会一般の福祉の増進に資することを目的としています。商工業についての調査研究や講習会の開催のほか、小規模事業者に対する「経営改善普及事業」の一環として記帳指導を行っています。