仙台国税局

内部事務のセンター化の概要

仙台国税局では、税務署における内部事務(※)の効率化・高度化を図るとともに、納税者利便の向上や外部事務(調査・徴収事務)の充実・高度化を目指し、令和3年7月から、一部の税務署を対象に、複数の税務署(対象署)の内部事務を専担部署(業務センター)で集約処理する「内部事務のセンター化」を実施しています。
 なお、内部事務のセンター化は、納税者の皆様の所轄税務署を変更するものではありません。

(※)内部事務とは、例えば、申告書の入力処理、申告内容についての照会文書の発送などの事務をいいます。

納税者や税理士の皆様へのお願い

仙台国税局における「内部事務のセンター化」の実施に当たっては、次の事項について、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 (1) 業務センターへの申告書、申請書、添付書類等の提出
 (2) 業務センターから納税者・税理士の皆様への問合せ
 (3) その他の案内

(1) 業務センターへの申告書、申請書、添付書類等の提出
 内部事務のセンター化の対象となる税務署(対象署)に、申告書、申請書、添付書類等を提出する場合は、以下のとおりご対応いただきますようお願いいたします。
● e-Tax(データ)により提出する場合は、所轄税務署へ送信願います。
● 書面により提出する場合は、業務センターへ郵送願います。

(注1)税務署の窓口及び時間外収受箱へ提出する際は、所轄税務署に提出いただくようお願いいたします。

(注2)書面の申告書、申請書、添付書類等を、業務センターへ直接持ち込むことはできません。

また、所轄税務署以外の窓口及び時間外収受箱へ提出することもできません。

(2) 業務センターから納税者・税理士の皆様への問合せ
 業務センターでは、納税者や税理士の皆様に対し、内部事務を処理するため、電話や文書により問合せをさせていただくことがあります。

(3) その他の案内
 次の事項は、業務センターで対応しておりません。
・ 国税に関するご相談(納付に関するご相談を含みます。)
・ 税務署の窓口で対応している納税証明書の交付、閲覧申請、情報公開、現金による国税の納付
・ 申告書・申請書等の用紙の送付依頼

なお、国税に関する相談や納税証明書の交付、国税の納付(キャッシュレス納付)については、次のとおり各種手続を用意しておりますので、ご利用願います。
 ● 国税に関するご相談について

 ● 納税証明書の交付、国税の納付(キャッシュレス納付)について

仙台国税局における内部事務のセンター化の対象となる税務署

仙台国税局において、内部事務のセンター化の対象となる税務署(対象署)は、下表のとおりです。

1 名称 仙台国税局業務センター
所在地及び郵送先 〒980-8406 仙台市青葉区上杉1丁目1番1号 仙台北税務署内
電話番号  022-212-5697(総括第1担当)
 022-216-3973(総括第2担当)
 022-212-5691(届出第1担当)
 022-216-3974(届出第2担当)
 022-216-3975(届出第3担当)
 022-212-5705(申告第1担当)
 022-216-3977(申告第2担当)
 022-212-5693(申告第3担当)
 022-212-5694(申告第4担当)
 022-216-3976(管理第1・2担当)
 022-212-5692(管理第3・4担当)
 022-263-5741(コール第1担当)(※1)
 022-212-5696(コール第2担当)(※2)
 022-212-5695(コール第3担当)
 022-212-5706(コール第4担当)
※業務センターでは、電話による税務相談は行っておりません。
対象署 仙台北税務署・仙台中税務署・仙台南税務署・石巻税務署・塩釜税務署・古川税務署・気仙沼税務署・大河原税務署・築館税務署・佐沼税務署
行政指導事務等の集約処理 仙台国税局業務センターにおいては、上記税務署の内部事務のほか、一部の行政指導事務等について、仙台国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。
開始日 令和3年7月12日
※1 仙台国税局管内全52署の照会文書・通知書の発送や、電話照会の一部の業務等を集約して行っています。
※2 仙台国税局管内全52署を対象とする確定申告書の見直し、確認業務等の一部の業務を集約して行っています。
2 名称 仙台国税局業務センター盛岡分室
所在地及び郵送先 〒020-0866 盛岡市本宮2丁目1番3号
※令和7年7月10日に、設置場所が移転しました。
電話番号  019-656-7161(総括担当)
 019-656-7338(届出担当)
 019-656-8366(申告第1担当)
 019-656-7682(申告第2担当)
 019-656-7516(管理第1担当)
 019-656-7358(管理第2担当)
 019-656-7353(管理第3担当)
 019-656-8763(コール第1担当)
 019-656-8817(コール第2担当)
 017-718-4388(青森事務室届出担当)
 017-718-4389(青森事務室申告担当)
 018-838-7172(秋田南事務室届出担当)
 018-838-7173(秋田南事務室申告担当)
※業務センターでは、電話による税務相談は行っておりません。
対象署 青森税務署・弘前税務署・黒石税務署・盛岡税務署・宮古税務署・水沢税務署・花巻税務署・久慈税務署・釜石税務署・二戸税務署・秋田南税務署・秋田北税務署・大曲税務署
一部事務の集約処理 令和7年7月10日以降、仙台国税局業務センター盛岡分室の一部の業務を仙台国税局業務センター盛岡分室青森事務室(青森税務署内)及び仙台国税局業務センター盛岡分室秋田南事務室(秋田南税務署内)において実施しています。
※書面により申告書等を提出する場合は、仙台国税局業務センター盛岡分室へ郵送願います。
開始日 令和3年7月12日
3 名称 仙台国税局業務センター山形分室
所在地及び郵送先 〒990-8601 山形市大手町1番23号 山形税務署内
電話番号 023-615-2051、023-615-2055(総括・届出担当)
023-615-2053(申告・コール第1担当)
023-615-2054(申告・コール第2担当)
023-615-2052(管理担当)
※業務センターでは、電話による税務相談は行っておりません。
対象署 山形税務署・寒河江税務署・村山税務署
開始日 令和3年7月12日
4 名称 仙台国税局業務センター福島分室
所在地及び郵送先 〒960-8509 福島市森合町16番6号 福島税務署内
電話番号 024-525-2152(総括担当)
024-525-2144(届出担当)
024-525-2146(申告第1担当)
024-525-2147(申告第2担当)
024-525-2145(管理担当)
※業務センターでは、電話による税務相談は行っておりません。
対象署 福島税務署・郡山税務署・二本松税務署
開始日 令和4年7月11日