地図からたどる絵はがきのコーナー

巻税務署(新潟県)


(画像をクリックすると拡大)

 巻署の庁舎は、新潟県収税部巻出張所の庁舎として、明治23(1890)年9月に建設されました。『巻町史』通史編・上巻には、地元の有力商人が出資した建築会社・桃苑会が建てて国に寄付したと記されています。税務署以前の庁舎が、戦後まで使用された極めて珍しいケースだと思います。
 絵はがきの様式から、作成年代は昭和8(1933)年から同19(1944)年と推測されます。昭和9年頃の巻署の写真には、コンクリート製と思われる門柱があるので、それ以前の作成と考えられます。