鈴木 芳行
税務大学校
租税史料館研究調査員
| はじめに | …………………………… | 485 |
| 1 成長する所得税 | …………………………… | 488 |
| 2 都市を中心とする課税 | …………………………… | 493 |
| 3 突出的な六大都市の所得税 | …………………………… | 498 |
| 4 都市社会を担う主体 | …………………………… | 502 |
| 5 地租の変容にみる都市化 | …………………………… | 508 |
| 6 拡大する大都市の免租地 | …………………………… | 515 |
| むすびに | …………………………… | 520 |
| (掲載表) | ||
| 表1 国税収入と基幹四税の動き | ||
| 表2 全国都市の所得税額 | ||
| 表3 六大都市の所得税割合 | ||
| 表4 六大都市の高額納税者 | ||
| 表5 六大都市の法人・個人別税収割合 | ||
| 表6 東京の所得種類と動き | ||
| 表7 六大都市の地租割合 | ||
| 表8 六大都市の町村合併 | ||
| 表9 六大都市の主な免租地 | ||
| 表10 六大都市の交通路 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
論叢本文(PDF)・・・・・・653KB