中里 実
東京大学大学院
法学政治学研究科教授
はじめに | …………………………… | 273 |
一 租税に関する基本的な整理 | …………………………… | 274 |
1 租税の目的 | …………………………… | 274 |
2 収入目的の追求 | …………………………… | 274 |
3 政策目的の追求 | …………………………… | 277 |
4 政策目的の評価 | …………………………… | 278 |
5 政策目的の司法審査 | …………………………… | 282 |
![]() |
…………………………… | 283 |
![]() |
…………………………… | 285 |
二 課税上の差異により引き起こされる裁定取引 | …………………………… | 290 |
1 法律の定めを乗り越える行動 | …………………………… | 290 |
2 課税上の差異と裁定取引 | …………………………… | 290 |
3 複雑な租税制度と裁定取引 | …………………………… | 293 |
4 最適課税論的な状況 | …………………………… | 293 |
三 他の分野との関係 | …………………………… | 295 |
1 課税管轄権の意味 | …………………………… | 295 |
(1) 国際課税 | …………………………… | 295 |
(2) 地方税 | …………………………… | 295 |
2 企業会計との関係 | …………………………… | 296 |
まとめ ― 租税原則の意義 | …………………………… | 297 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
論叢本文(PDF)・・・・・・324KB