下村 英紀
税務大学校
教育第一部長
| はじめに | …………………………… | 301 |
| 第1章 経済活動及び企業活動の国際化に関する考察 | …………………………… | 302 |
| 第1節 国際的取引の拡大 | …………………………… | 302 |
| 1 国民総支出 | …………………………… | 302 |
| 2 貿易(輸出・輸入) | …………………………… | 302 |
| (1)輸出・輸入額の拡大 | …………………………… | 302 |
| (2)貿易収支の黒字額の拡大 | …………………………… | 304 |
| (3)アジア地域との輸出・輸入の割合の高まり | …………………………… | 305 |
| 3 直接投資残高 | …………………………… | 307 |
| (1)直接投資残高の著しい増加 | …………………………… | 307 |
| (2)我が国経済・企業活動における対外直接投資の重要性 | …………………………… | 308 |
| (3)国別対外直接投資残高 | …………………………… | 309 |
| 4 証券投資残高 | …………………………… | 311 |
| (1)証券投資残高の著しい増加 | …………………………… | 311 |
| (2)企業活動における国際的資金運用の重要性の高まり | …………………………… | 312 |
| 第2節 企業活動の多国籍化と関連会社間の国際的取引の増大 | …………………………… | 314 |
| 1 企業活動の多国籍化 | …………………………… | 314 |
| 2 関連会社間の国際的取引の増大 | …………………………… | 314 |
| 第3節 日本版ビッグ・バン | …………………………… | 316 |
| 1 金融システム改革 | …………………………… | 316 |
| 2 外為法の改正 | …………………………… | 318 |
| 3 日本版ビッグ・バンの影響 | …………………………… | 320 |
| 第2章 企業活動の国際化と国際課税に関する歴史的考察 | …………………………… | 321 |
| 第1節 企業活動の国際化に伴う国際的二重課税 | …………………………… | 321 |
| 1 国際的二重課税の発生 | …………………………… | 321 |
| 2 事例1−1 国内製造・外国支店輸出販売(国際的二重課税) | …………………………… | 321 |
| 3 事例1−2 国内製造・販売 | …………………………… | 324 |
| 4 国際的二重課税と企業行動 | …………………………… | 325 |
| 5 国際的二重課税排除のための外国税額控除制度の導入 | …………………………… | 326 |
| 6 外国税額控除制度の概要 | …………………………… | 327 |
| 7 租税条約の導入 | …………………………… | 329 |
| 8 外国税額控除制度及び租税条約導入の影響 | …………………………… | 330 |
| 第2節 軽課税国・地域(タックス・へイブン)の子会社等を利用した租税回避 | …………………………… | 331 |
| 1 軽課税国・地域(タックス・へイブン) | …………………………… | 331 |
| 2 事例2 タックス・へイブンの子会社を利用した租税回避 | …………………………… | 331 |
| 3 タックス・へイブンと多国籍企業の企業行動 | …………………………… | 333 |
| 4 タックス・へイブンを利用した租税回避防止のためのタックス・へイブン対策税制の導入 | …………………………… | 333 |
| 5 タックス・へイブン対策税制の概要 | …………………………… | 334 |
| 6 タックス・へイブン対策税制導入の影響 | …………………………… | 335 |
| 第3節 関連会社間の所得の国際的移転 | …………………………… | 337 |
| 1 所得の国際的移転 | …………………………… | 337 |
| 2 事例3−1 関連会社間の国際的取引価格の操作(1) | …………………………… | 337 |
| 3 事例3−2 関連会社間の国際的取引価格の操作(2) | …………………………… | 339 |
| 4 関連会社間の国際的取引価格(移転価格)の操作による所得の国際的移転 | …………………………… | 341 |
| 5 事例3−3 関連会社間の国際的取引価格の操作(3) | …………………………… | 342 |
| 6 所得の国際的移転と多国籍企業の企業行動 | …………………………… | 344 |
| 7 所得の国際的移転防止のための移転価格税制の導入 | …………………………… | 345 |
| 8 移転価格税制の概要 | …………………………… | 346 |
| 9 移転価格税制導入の影響 | …………………………… | 346 |
| まとめ | …………………………… | 349 |
| 1 我が国の経済活動及び企業活動の国際化の進展の状況 | …………………………… | 349 |
| 2 多国籍企業としての事業展開 | …………………………… | 349 |
| 3 国際的二重課税と企業行動 | …………………………… | 350 |
| 4 タックス・へイブンと多国籍企業の企業行動 | …………………………… | 350 |
| 5 所得の国際的移転と多国籍企業の企業行動 | …………………………… | 351 |
| 6 国際課税制度の意義 | …………………………… | 351 |
| 7 国際課税制度と多国籍企業の企業行動 | …………………………… | 352 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
論叢本文(PDF)・・・・・・1.37MB