福岡国税局

内部事務センター化の概要

福岡国税局では、税務署における内部事務(※)の効率化・高度化を図るとともに、納税者利便の向上や外部事務(調査・徴収事務)の充実・高度化を目指し、令和3年7月から、一部の税務署を対象に、複数の税務署の内部事務を専担部署(業務センター)で集約処理する「内部事務のセンター化」を実施しています。

(※)内部事務とは、例えば、申告書の入力処理、申告内容についての照会文書の発送などの事務をいいます。

〇 「福岡国税局からの重要なお知らせ(PDF/310KB)」

納税者や税理士の皆様へのお願い

「内部事務のセンター化」の実施に当たっては、次の事項について、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

♦ 内部事務のセンター化の対象となる税務署に、申告書・申請書等を提出する場合は、以下のとおり御対応いただきますようお願いいたします。

e-Tax(データ)により提出する場合 従来どおり所轄税務署へ送信願います
書面により提出する場合 業務センターへ郵送願います
  • (注1)郵送による提出先となる業務センターの所在地は、下記「内部事務のセンター化の実施状況」のとおりです。
  • (注2)所轄税務署の窓口及び時間外収受箱へ提出することも可能ですが、業務センターへの郵送に御協力願います。
  • (注3)書面の申告書・申請書等を、業務センターへ直接持ち込むことはできません。

♦ 内部事務のセンター化は、納税者の皆様の所轄税務署を変更するものではありませんが、業務センターでは、納税者や税理士の皆様に対し、内部事務を処理するため電話や文書によりお問い合わせをさせていただくことがあります。
なお、業務センターから送付する文書によって、行政指導の責任者が国税局長となる場合があります。

♦ 電話による税務相談や申告書・申請書等の送付依頼は、従来どおり電話相談センター又は所轄税務署までお問い合わせください。

♦ 納税証明書の交付や現金領収、面接による相談等の窓口対応は、従来どおり所轄税務署で行いますが、国税庁では次のとおり便利な手続を用意しておりますので、是非御利用願います。

✔ 納税証明書の請求は、スマートフォンやタブレット端末、自宅のパソコンから利用できる便利な「オンライン請求」を御利用願います。

✔ 金融機関や税務署等の窓口に赴く必要がなく、自宅や事務所などから納付手続が可能な非対面の「キャッシュレス納付」を御利用願います。(PDF/308KB)

✔ 国税に関する相談につきましては、国税庁ホームページのタックスアンサーやチャットボット、電話相談センターを御利用願います。なお、面接による相談は、納税者の皆様に分かりやすく説明するために十分な面接時間を設ける必要があることから、電話等で事前に相談日時等を御予約願います。

内部事務センター化の実施状況

福岡国税局において、内部事務のセンター化を実施する税務署(対象署)は下表のとおりです。

名称 福岡国税局業務センター
所在地 〒810−8674
福岡市中央区天神4丁目8番28号 福岡税務署内
電話番号
※ 下記の電話番号は、福岡国税局業務センターから照会等を行う専用番号となっており、相談等は行っておりません。
国税に関するご相談をご希望の方は、所轄の税務署の代表番号へおかけください。
092−791−3843(総括担当)
092−791−3845(届出第1担当)
092−791−1631(届出第2担当)
092−791−3846(申告第1担当)
092−791−1681(申告第2担当)
092−791−3844(管理担当)
092−791−1618(コール第1担当)
092−791−1629(コール第2担当)
092−791−1643(コール第3担当)
092−791−1656(コール第4担当)
092−791−1695
0570−78−3535(ナビダイヤル)
050−3852−1138(一部のIP電話等の場合)
対象署 博多税務署・福岡税務署・飯塚税務署(令和4年7月11日から追加)
行政指導事務等の集約処理 福岡国税局業務センターにおいては、上記税務署の内部事務のほか、一部の行政指導事務等について、福岡国税局管内全署分の照会文書や通知書の発送、電話照会を集約処理しています。
名称 福岡国税局業務センター小倉分室
所在地 〒803−8701
北九州市小倉北区大手町13番17号 小倉税務署内
電話番号
※ 下記の電話番号は、福岡国税局業務センター小倉分室から照会等を行う専用番号となっており、相談等は行っておりません。
国税に関するご相談をご希望の方は、所轄の税務署の代表番号へおかけください。
093−383−8780(総括担当)
093−383−7410(届出第1担当)
093−383−8843(届出第2担当)
093−383−7445(申告第1担当)
093−383−9096(申告第2担当)
093−383−7274(管理担当)
093−383−7499(コール第1担当・第2担当・第3担当)
対象署 門司税務署・小倉税務署・八幡税務署(令和4年7月11日から追加)