・利用者識別番号の取得
 e-Taxをご利用いただくためには、利用者識別番号(半角16桁の番号)が必要です。利用者識別番号を取得する場合は、納税地を所轄する税務署長にe-Taxの開始届出書を提出する必要があります。

・電子証明書の取得
 一般取引資料せんデータを送信する場合には、そのデータについて、利用者の方本人が作成し、改ざんされていないことを確認するため、電子署名を行っていただいております。
 なお、電子署名を行うためには、事前に電子証明書を取得しておくとともに、利用される電子証明書がICカードに組み込まれている場合には、ICカードリーダライタ及びそれを使用するためのデバイスドライバが別途必要になります。

※利用者識別番号取得のための具体的な手続や電子証明書の詳細についてはe-Tax ホームページ(https://www.e-tax.nta.go.jp/start/index.htm)をご参照ください。