適格請求書等保存方式(インボイス制度)について

令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式として「適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)」が始まりました。
 事業者の方がインボイス制度の理解を深めていただいた上で、それぞれの事業に応じた対応や準備を始めていただけるよう各種相談会を開催しています。

インボイス制度相談会・登録要否相談会

〇 インボイス制度相談会
 インボイス発行事業者として登録された事業者の方を対象に、インボイス制度の概要から実務的な内容まで必要な情報をご案内します。

〇 登録要否相談会
 インボイス発行事業者の登録を受けるかどうかをご検討中の事業者の方に、事業の状況等に応じて必要な情報をご案内します。
 なお、登録を受けるかどうかは任意ですので、ご自身の事業実態や消費税申告の事務負担等を踏まえてご判断いただくことになります。

インボイス制度相談会・登録要否相談会の留意事項

○ 「開催日程一覧表」をクリックしていただくと、現在予定している説明会等の詳細が表示されます(随時更新しています。)。

〇 インボイス制度相談会・登録要否相談会は「事前予約制」で開催していますので、参加を希望する場合は、「開催日程一覧表」に記載のある「連絡先」にお電話等で事前予約をお願いします。

〇 新型コロナウイルス感染症の状況等によって、相談会が延期又は中止となる場合があります。延期又は中止となる場合は、申込いただいた連絡先へ電話により連絡させていただきます。

〇 相談会場では、定期的な換気などの感染対策を励行しています。

個人事業者向け記帳・決算等説明会のご案内

インボイス制度を契機に消費税の課税事業者になった個人事業者の方等で、記帳の仕方を中心にお知りになりたい方は、記帳・決算等説明会をぜひご利用ください。

この説明会の開催日程や開催場所についてはこちらからご確認ください。

国税庁ホームページ:インボイス制度特設サイト

インボイス制度特設サイトでは、インボイス制度を解説した各種パンフレットや様々な事例についてのQ&Aを掲載しています。
 また、全国どこからでも誰でも参加可能なオンライン説明会の案内や過去に実施した説明会の模様等をご覧いただける「国税庁動画チャンネル(YouTubeサイトへリンク)」も掲載しています。

インボイス制度に関する問合せ先・各種相談窓口

インボイス制度に関する一般的なご質問やご相談については、インボイス制度電話相談センターで受け付けております。
【フリーダイヤル】0120−205−553(無料)
【受付時間】9:00〜17:00(土日祝除く)

なお、インボイス制度に関する、補助金、取引上のお悩み、経営など、各種ご相談先については、「インボイス制度に関する相談窓口一覧表」(以下のバナーをクリック)に掲載しています。

インボイス制度に関わる各省庁等の相談窓口一覧

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。