国税庁では、租税教育の一環として、昭和37年以来、全国の高校生から「税に関する高校生の作文」を募集しており、このほど令和4年度の入賞作品が決まりました。
広島国税局管内では、93校から9,652編の応募があり、その中から広島県立府中高等学校の児玉夢結さんの作品1編が、国税庁長官賞に選ばれました。
また、広島国税局長賞として作品5編が選ばれました。
氏名 | 学校名 | 学年 | 題名 | 所轄税務署 |
---|---|---|---|---|
児玉 夢結 | 広島県立府中高等学校 | 1 | 税金というバトン | 府中 |
氏名 | 学校名 | 学年 | 題名 | 所轄税務署 |
---|---|---|---|---|
赤木 琉斗 | 岡山県立岡山東商業高等学校 | 3 | 成人から大人へ | 岡山東 |
板野 友美 | 岡山県立岡山朝日高等学校 | 1 | 一億人大家族の家計 | 岡山東 |
大本 満里奈 | 岡山県立倉敷青陵高等学校 | 2 | 税金の使い道が左右する 私たちの未来 |
倉敷 |
池田 悠羽奈 | 広島県立府中高等学校 | 1 | 意識 | 府中 |
五閑 さくら | 広島県立広島高等学校 | 1 | 平和を創造する税金 | 西条 |