《募集内容》

求人先 中野税務署
勤務地 中野区中野2丁目24番11号住友不動産中野駅前ビル6階
仕事内容 パソコンによる(エクセル・ワード等)データ入力事務、書類の整理事務等
※上記は一部の例であり、配属先によって異なる場合があります。
※具体的な職務内容は適性や障害の状況に応じて調整します。
募集資格 次に掲げる手帳等の交付を受けている方
1 身体障害者手帳又は都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)若しくは産業医による障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書・意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能の障害については、指定医によるものに限る。)
2 都道府県知事若しくは政令指定都市市長が交付する療育手帳等又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは地域障害者就業センターによる知的障害者であることの判定書
3 精神障害者保健福祉手帳
募集人数 2名程度
雇用期間 令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
労働日数 1か月当たり16日から20日程度(週20時間以上で応相談)
※労働日数については、ご相談の上決定します。勤務時間が週20時間以上となりますので、他の要件により健康保険・厚生年金及び雇用保険の加入手続きが必要となります。
勤務時間 8時30分から17時のうち実働5.5時間(休憩1時間)
 
賃金 時給1,350円から1,390円(給与法改正等により変更される場合があります。)
毎月末締め、翌月10日支払い(口座振込)
通勤手当 原則として実費相当額を支給
賞与 勤務時間及び勤務実績に応じて支給
※一定の勤務条件を満たした場合に限ります。
6月20日及び12月20日支給
連絡先 (電話)03-3387-8111
(メール)221_nakanoryohi@tok.nta.go.jp
(担当者)総務課 大塚(おおつか) 内線204
※電話の場合は、自動音声案内に従い「2番」を選択した後、担当者名と内線番号をお伝えください。
※メールの場合は、件名を「非常勤職員の応募について」としてください。
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
その他 〇上記連絡先へご連絡後、顔写真付きの履歴書をお送りください。
○募集及び採用に当たって支障となっている事情及びその改善のために希望する措置の内容についても、お申し出ください(希望する措置の内容を具体的に申し出ることが困難な場合は、支障となっている事情のみ申し出いただければ差し支えありません)。
○書類審査後、申し出の内容等を踏まえ、面接日の調整を行います。
○提出書類については、採用事務以外の目的で使用することはありません。
〇不採用者の履歴書については、履歴書を返却いたいします。  

 なお、返却不要な方につきましては、署で責任を持って破棄いたします。  
〇定員になり次第、募集を締め切ることがありますので、ご了承ください。
※システムの都合上、募集終了後も採用広告が掲載されている場合があります。