求人先
札幌国税局
勤務地
札幌市中央区大通西10丁目(札幌第2合同庁舎)
公募の内容
札幌国税局診療所薬剤師の採用
仕事内容
調剤業務、服薬指導、医薬品管理、健康診断補助、パソコン入力作業、その他の事務
応募資格
薬剤師免許を取得している者(薬剤師として5年以上の業務経験を有している方)
なお、次に該当する方は応募できません。
1 日本国籍を有しない者
2 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
ロ 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
ハ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集人員
1名
採用開始予定時期
令和8年4月1日(水)
勤務時間
午前8時30分から午後5時00分(休日は土、日、祝日及び年末年始)
定年年齢
次のとおり、生年月日により定年年齢が異なります。
・昭和39年4月2日から昭和40年4月1日生の方
・昭和40年4月2日から昭和41年4月1日生の方
・昭和41年4月2日から昭和42年4月1日生の方
・昭和42年4月2日生以降の方
62歳
63歳
64歳
65歳
給与・手当等
「一般職の職員の給与に関する法律」の規定により、医療職俸給表(二)が適用され、賞与、扶養手当、通勤手当、地域手当、 寒冷地手当等が支給されます。
なお、薬剤師免許取得後の職歴により、初任給を決定します。
選考方法
書類審査及び面接試験
※面接試験日は、別途通知します(令和7年12月中に実施)。
応募受付期間
令和7年11月14日(金)まで(ただし、一定の応募があり次第終了)
応募方法
下記応募書類を令和7年11月14日(金)必着で応募先に提出。
なお、応募を希望する者は事前に電話(平日午前9時00分から午後5時00分)で下記問合せ先まで連絡してください。
応募書類
1 履歴書(顔写真の添付のあるもの)
2 薬剤師免許証(写)
3 身分証明書(各市町村発行のもので、マイナンバーの記載のないもの )
4 卒業証明書又は卒業証書(写)
応募先及び
問合せ先
060−0042 札幌市中央区大通西10丁目 札幌第2合同庁舎
札幌国税局 厚生課 厚生専門官 加賀屋 裕美(かがや ゆみ)
011−231−5011 (内線)2615
※ 代表電話へ連絡後、内線番号をお伝えください。
その他
面接の際の交通費等は自己負担となりますので、ご了承ください。
面接試験日に、札幌国税局診療所において健康診断を受診していただきます。

※ 応募者多数の場合、応募受付を締め切ることがあります。
   お問合せの時点で募集が終了している場合もありますので、ご了承願います。