中学生の「税についての作文」募集は、毎年実施しており、沖縄においては令和6年度で39回目を迎えます。本年度は全国6,489校から435,572編の作文が寄せられ、沖縄国税事務所管内においては96校から5,452編の作文が寄せられました。この中から国税庁長官賞をはじめ沖縄国税事務所長賞、沖縄県納税貯蓄組合連合会会長賞などの優秀作品を選考し、賞状及び記念品を贈呈しました。

1 令和6年度応募状況

(単位:編、校)
  沖縄 全国
応募編数 (5,501) (445,945)
5,452 435,572
応募校数 (96) (6,457)
96 6,489

(注) 上段( )書きは前年度の応募状況

2 国税庁長官賞等受賞者

国税庁長官賞等受賞者はこちら

3 令和6年度中学生の「税についての作文」沖縄国税事務所長賞・沖縄県納税貯蓄組合連合会会長賞受賞者

沖縄国税事務所長賞受賞者(3編)

氏名50音順
中学校名 学年 氏名 題名
昭和薬科大学附属中学校
法人番号:2012305000184
3 大澤 愛隣 税、即ち愛(PDF/99.9KB)
学校法人尚学学園沖縄尚学高等学校附属中学校
法人番号:4360005000352
3 親盛 心怜 「痛税感」という言葉を知って(PDF/87.9KB)
石垣市立石垣第二中学校
法人番号:1000020472077
3 下地 陽奈 税とSDGs(PDF/105KB)

沖縄県納税貯蓄組合連合会会長賞受賞者(5編)

氏名50音順
中学校名 学年 氏名 題名
名護市立屋部中学校
法人番号:1000020472093
3 国吉 泰希 「ふるさと納税」で得た税の新視点(PDF/111KB)
南城市立久高中学校
法人番号:3000020472158
3 椚座  税金と私の家族(PDF/105KB)
北谷町立北谷中学校
法人番号:6000020473260
3 島袋 愛彩 幸せの扉を開く「カギ」(PDF/106KB)
昭和薬科大学附属中学校
法人番号:2012305000184
3 友利 百花 より良い暮らしをつくる税金(PDF/105KB)
宮古島市立北中学校
法人番号:4000020472140
3 松川 久麗杏 税に込められる人の思い(PDF/90.0KB)