名古屋国税局では、国税専門官採用試験(大学卒業程度)に興味がある方を対象とした説明会を以下の日程で開催しております。
詳細につきましては、各説明会概要をご確認ください。
おって、第二新卒の方は、国税庁経験者採用試験(社会人経験者)向けの説明会についても、ご参加いただけます。
名古屋国税局が主催する「国税専門官 秋の1Day仕事体験」を開催します。
| 開催日時 | 会場 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 令和7年 11月6日(木)・7日(金) |
名古屋国税局 (名古屋国税総合庁舎) 税務大学校名古屋研修所 (名古屋第三国税総合庁舎) |
・業務説明 ・模擬滞納処分 ・職員・内定者との座談会 ・充実した研修制度の説明 ・税務大学校名古屋研修所及び名古屋東税務署の見学 |
マイナビ2027から申し込みください |
【参考】
「国税専門官 秋の1Day仕事体験」(PDF/157KB)
以下の日程で説明会を実施します。
| 開催日時 | 会場等 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 令和7年12月18日(木) 17時〜18時 |
WEB | 業務説明 各部署の紹介 (徴収部門・法人課税部門) 質疑応答 |
詳細は表下部のリンクからご確認ください。 |
| 令和8年1月20日(火) 17時〜18時 |
WEB | 業務説明 各部署の紹介 (個人課税部門・資産課税部門) 質疑応答 |
同上 |
| 令和8年2月19日(木) 17時〜18時 |
WEB | 業務説明 福利厚生・研修制度の紹介 質疑応答 |
同上 |
「WEB業務説明会リーフレット」(PDF/1,835KB)
【リンク】
申込はこちら!(My Career Study)
【参考】
※上記リンクにアクセスして、名古屋国税局のミートアップからご予約ください。
※Webexを使用します。通信料は参加者負担となります。
※タブレット・スマホからも参加できます。
名古屋国税局では、税務職員採用試験(高校卒業程度)に興味がある方を対象とした説明会を、以下の日程で開催する予定です。
以下の日程で税職セミナーを開催します!
申込方法等は以下を参照ください。
| 開催日時 | 会場等 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 令和7年12月20日(土) @10時〜11時30分 A13時〜14時30分 (@とAは同一内容です) |
WEB | 業務説明 各部署の紹介 質疑応答 |
@申し込み 以下のリンク先から氏名等を入力して送信する。 【リンク】 税務職員セミナー申込みフォーム (Google フォーム) ・氏名 ・フリガナ ・メールアドレス ・連絡先(携帯電話等) A招待 12月18日(木)に「shiken@nag.nta.go.jp」から招待URLを送信しますので、このメールアドレスからメールを受信できるように設定しておいてください。 なお、12月18日(木)正午までに招待メールが届かない場合は下記お問い合わせ先までご連絡ください。 |
| 令和8年3月下旬頃 | 名古屋国税局(名古屋国税総合庁舎)ほか | 未定 |
【参考】
「税務職員セミナーリーフレット」(PDF/201KB)
※Webexを使用します。通信料は参加者負担となります。
※タブレット・スマホからも参加できます。
【お問い合わせ先】
名古屋国税局人事第二課試験係
052-951-3511(内線3451)