熊本国税局
令和2年6月

所得税等の確定申告書の提出状況

−提出人員は16万7千2百人で、平成24年分からほぼ横ばいで推移−

確定申告書の提出人員の状況(表1

  大分県内の令和元年分所得税等の確定申告書の提出人員は16万7千2百人で、平成30年分(16万6千3百人)から9百人(対前年比+0.5%)増加し、4年連続で増加となりました。

納税人員の状況(表2

  確定申告書の提出人員のうち、申告納税額がある方(納税人員)は4万8千7百人 (同+1.1%)で、所得金額は2,386億8千万円(同+0.4%)、申告納税額は135億7千万円(同▲1.5%)となっており、平成30年分と比較すると、納税人員及び所得金額は増加し、申告納税額は減少しました。

所得者区分別の納税人員の状況(表3−1)(表3−2

● 事業所得者
納税人員は1万4千1百人(同▲1.2%)で、その所得金額は470億9千万円(同+0.1%)、申告納税額は32億1千万円(同▲1.4%)となっており、平成30年分と比較すると、所得金額は増加し、納税人員及び申告納税額は減少しました。

● 事業所得者以外
納税人員は3万4千6百人(同+2.1%)で、その所得金額は1,915億9千万円(同+0.4%)、申告納税額は103億6千万円(同▲1.6%)となっており、平成30年分と比較すると、納税人員及び所得金額は増加し、申告納税額は減少しました。

《グラフ1:所得税等の申告状況の推移》

グラフ1:所得税等の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

土地等の譲渡所得の申告状況(表4−1

  確定申告書を提出した人員のうち、土地等の譲渡所得(総合譲渡を含む。)の申告人員は4千1百人(対前年比▲0.1%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は2千9百人(同▲0.1%)で、その所得金額は188億5千万円(同▲8.4%)となっており、平成30年分と比較するといずれも減少しました。

《グラフ2:土地等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ2:土地等の譲渡所得の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

株式等の譲渡所得の申告状況(表4−2

  確定申告書を提出した人員のうち、株式等の譲渡所得の申告人員は4千1百人(対前年比▲2.7%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は1千6百人(同▲4.6%)で、その所得金額は70億3千万円(同+4.9%)となっており、平成30年分と比較すると申告人員及び所得金額がある方(有所得人員)は減少し、所得金額は増加しました。

《グラフ3:株式等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ3:株式等の譲渡所得の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

個人事業者の消費税の申告状況

−申告件数は9千件で、平成25年分からほぼ横ばいで推移−

個人事業者の消費税の申告件数(表5

  個人事業者の消費税の申告件数は9千件(対前年比▲0.3%)であり、納税申告額は39億4千万円(同+1.3%)となっており、平成30年分と比較すると、申告件数は前年から減少し、納税申告額は3年ぶりに増加しました。

《グラフ4:消費税の申告状況の推移》

グラフ4:消費税の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の申告状況

−申告納税額は14億円で、3年ぶりに大幅に増加−

贈与税の申告状況(表6

  贈与税の申告書を提出した人員は2千5百人(対前年比+4.9%)です。そのうち、申告納税額がある方(納税人員)は1千6百人(同+5.0%)であり、その申告納税額は14億円(同+167.5%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも増加しました。

《グラフ5:贈与税の申告状況の推移》

グラフ5:贈与税の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の課税方法別の申告状況(表6)(表6−付

● 暦年課税
暦年課税を適用した申告人員は2千人(対前年比+3.8%)であり、申告納税額は12億円(同+143.2%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも増加しました。

● 相続時精算課税
相続時精算課税を適用した申告人員は5百人(同+9.5%)であり、申告納税額は2億1千万円(同+540.8%)となっており、平成30年分と比較するといずれも増加しました。

自宅等でのe-Tax利用状況

所得税等の状況(表7

  自宅等でのe-Tax利用による所得税等申告書の提出人員は4万4千9百人で、平成30年分から4千1百人(対前年比+10.1%)増加しました。

  なお、ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員は12万1千8百人で、平成30年分から4千4百人(同+3.8%)増加しました。

《グラフ6:ICTを利用した所得税等の申告状況の推移》

グラフ6:ICTを利用した所得税等の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の状況(表8

  自宅等でのe-Tax利用による贈与税の申告書の提出人員は987人で、平成30年分から86人(対前年比+9.5%)増加しました。

  なお、ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員は2,024人で、平成30年分から84人(対前年比+4.3%)増加しました。

《グラフ7:贈与税の申告状況の推移》

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

参考資料

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移(大分県)

(単位:人、%)
  27年分 28年分 29年分 30年分 元年分
申告納税額
がある方
(+ 3.4) (+ 2.1) (▲ 1.4) (▲ 0.4) (+ 1.1)
47,990 49,020 48,323 48,143 48;689
還付申告の方 (▲ 1.4) (+ 0.1) (+ 0.9) (+ 0.1) (+ 0.5)
90,135 90,250 91,094 91,221 91,646
申告納税額
がない方
(▲ 2.1) (▲ 1.0) (+ 1.6) (+ 1.5) (▲ 0.5)
26,403 26,127 26,549 26,953 26,815
合計 (▲ 0.1) (+ 0.5) (+ 0.3) (+ 0.2) (+ 0.5)
164,528 165,397 165,966 166,317 167,150

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移(大分県)

(単位:人、百万円、%)
  27年分 28年分 29年分 30年分 元年分
納税人員 (+ 3.4) (+ 2.1) (▲ 1.4) (▲ 0.4) (+ 1.1)
47,990 49,020 48,323 48,143 48,689
所得金額 (+ 5.9) (+ 4.7) (▲ 0.3) (▲ 1.7) (+ 0.4)
231,829 242,666 241,997 237,810 238,677
申告納税額 (+ 12.3) (+ 7.0) (+ 2.0) (▲ 4.7) (▲ 1.5)
13,249 14,178 14,457 13,776 13,566

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3−1)所得税等の主たる所得区分別申告人員(大分県)

  確定申告
人員
  増減率
申告納税額
のある方
還付申告の方 申告納税額
のない方
  納税 還付 ゼロ
合計
167,150 48,689 91,646 26,815 + 0.5 + 1.1 + 0.5 ▲ 0.5
所得区分別内訳 事業所得者 (20.1) (29.0) (7.3) (47.5)        
33,535 14,097 6,711 12,727 ▲ 1.8 ▲ 1.2 ▲ 0.4 ▲ 3.2
その他所得者 (79.9) (71.0) (92.7) (52.5)        
133,615 34,592 84,935 14,088 + 1.1 + 2.1 + 0.5 + 2.0
  不動産所得者 (6.4) (14.5) (0.9) (10.2)        
10,620 7,045 834 2,741 ▲ 0.7 + 0.1 ▲ 0.5 ▲ 2.6
給与所得者 (42.0) (39.3) (51.5) (14.7)        
70,291 19,140 47,209 3,942 + 2.6 + 3.1 + 2.4 + 1.8
雑所得者 (28.8) (11.6) (38.6) (26.5)        
48,136 5,655 35,384 7,097 ▲ 1.1 ▲ 1.2 ▲ 2.1 + 4.0
上記以外 (2.7) (5.6) (1.7) (1.1)        
4,568 2,752 1,508 308 + 7.3 + 8.4 + 6.0 + 3.7

(注)

  1. 1 翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成30年分(翌年3月末日までに提出された申告書の計数による)に対するものである。

(表3−2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等(大分県)

  所得金額   申告納税額 還付税額 増減率
申告納税額
のある方
還付申告の方 所得金額 税額
  納税 還付 納税 還付
合計 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
479,064 238,677 221,396 13,566 6,274 + 0.8 + 0.4 + 1.4 ▲ 1.5 + 0.9
所得区分別内訳 事業所得者 (14.1) (19.7) (5.8) (23.6) (23.3)          
67,516 47,092 12,878 3,202 1,462 ▲ 0.7 + 0.1 ▲ 1.9 ▲ 1.4 ▲ 1.4
その他所得者 (85.9) (80.3) (94.2) (76.4) (76.7)          
411,548 191,585 208,518 10,364 4,812 + 1.1 + 0.4 + 1.7 ▲ 1.6 + 1.6
  不動産所得者 (6.3) (11.4) (0.5) (15.2) (0.9)        
29,981 27,109 1,195 2,064 58 ▲ 1.0 ▲ 1.3 + 3.0 ▲ 3.2 + 16.0
給与所得者 (59.9) (50.3) (72.3) (29.2) (53.3)          
287,119 119,997 159,993 3,964 3,343 + 2.5 + 1.8 + 2.9 + 1.9 + 3.0
雑所得者 (12.2) (5.0) (19.9) (1.6) (18.7)          
58,389 11,991 43,960 222 1,172 ▲ 3.6 ▲ 3.8 ▲ 3.7 ▲ 21.3 ▲ 4.2
上記以外 (7.5) (13.6) (1.5) (30.4) (3.8)          
36,059 32,488 3,370 4,114 239 + 0.2 ▲ 1.4 + 17.6 ▲ 2.7 + 9.6

(注)

  1. 1 翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成30年分(翌年3月末日までに提出された申告書の計数による)に対するものである。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況(大分県)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告
人員
有所得
人員
  申告
人員
有所得
人員
  申告
人員
有所得
人員
 
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
土 地 等 百万円 万円 百万円 万円
4,107 2,866 20,578 718 4,101 2,864 18,845 658 ▲ 0.1 ▲ 0.1 ▲ 8.4 ▲ 8.4

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含んでいる。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況(大分県)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告
人員
有所得
人員
  申告
人員
有所得
人員
  申告
人員
有所得
人員
 
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
株式等 2,600       2,395       7.9      
4,220 1,627 6,707 412 4,108 1,552 7,034 453 ▲ 2.7 ▲ 4.6 + 4.9 + 9.9

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越した方の計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況(大分県)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 件数 税額 1件当たり
  百万円 万円 百万円 万円
納税申告 (96.5) 外 1,046   (96.5) 外 1,075        
8,741 3,887 44 8,719 3,937 45 ▲ 0.3 + 1.3 + 2.6
還付申告 (3.5) 外 56   (3.5) 外 56        
319 208 65 312 205 66 ▲ 2.2 ▲ 1.4 + 1.1
合計                  
9,060 9,031 ▲ 0.3

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年4月1日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況(大分県)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告人員 納税人員   申告人員 納税人員   申告人員 納税人員  
申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
暦年課税 1,889 1,520 492 32 1,960 1,579 1,197 76 + 3.8 + 3.9 + 143.2 + 134.1
  特例税率 909 801 / / 947 855 / / + 4.2 + 6.7 - -
一般税率 980 719 / / 1,013 724 / / + 3.4 + 0.7 - -
相続時精算課税 453 12 32 267 496 29 205 707 + 9.5 + 141.7 + 540.8 + 165.2
合計 2,342 1,532 524 34 2,456 1,608 1,402 87 + 4.9 + 5.0 + 167.5 + 154.9

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。

(表6−付)住宅取得等資金の非課税の申告状況(大分県)

平成30年分 令和元年分 増減率
申告
人員
住宅取得等
資金の金額
  申告
人員
住宅取得等
資金の金額
  申告
人員
住宅取得等
資金の金額
 
非課税の適用
を受けた金額
非課税の適用
を受けた金額
非課税の適用
を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
271 2,071 1,921 292 2,949 2,780 + 7.7 + 42.4 + 44.7

(注)

  1. 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員(大分県)

(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
確定申告人員 164,528 165,397 165,966 166,317 167,150
ICT利用人員 (60.3%) (63.9%) (67.7%) (70.6%) (72.9%)
99,226 105,734 112,327 117,402 121,836
  自宅等でのICT利用 (32.2%) (34.1%) (37.1%) (39.6%) (41.8%)
53,021 56,483 61,498 65,926 69,877
  各種ソフト・e-Tax 29,333 30,868 32,510 33,661 34,637
HP作成コーナー・e-Tax 3,982 4,226 4,589 7,126 10,279
HP作成コーナー・書面 19,706 21,389 24,399 25,139 24,961
地方団体会場・e-Tax   (2.2%) (3.5%) (4.8%) (5.5%)
- 3,562 5,786 8,047 9,225
署でのICT利用 (28.1%) (27.6%) (27.1%) (26.1%) (25.6%)
46,205 45,689 45,043 43,429 42,734
  署パソコン・e-Tax 40,483 39,924 39,315 38,146 37,697
署パソコン・書面 5,722 5,765 5,728 5,283 5,037

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに所得税等の確定申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
  3. 3  「地方団体会場・e-Tax」は、平成29年1月から開始された施策である。

(参考) スマホ等を利用した提出人員

(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
スマホ等を
利用した提出人員
- - - 1,746 5,737

(表8)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員(大分県)

(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
申告人員 2,551 2,472 2,391 2,342 2,456
ICT利用人員 (78.0%) (83.1%) (78.8%) (82.8%) (82.4%)
1,991 2,054 1,885 1,940 2,024
  自宅等でのICT利用 (54.6%) (60.6%) (55.1%) (57.8%) (56.8%)
1,392 1,499 1,317 1,354 1,395
  各種ソフト・e-Tax 660 906 869 849 933
HP作成コーナー・e-Tax 40 41 47 52 54
HP作成コーナー・書面 692 552 401 453 408
署でのICT利用 (23.5%) (22.5%) (23.8%) (25.0%) (25.6%)
599 555 568 586 629
  署パソコン・e-Tax 571 530 549 575 601
署パソコン・書面 28 25 19 11 28

(注)

  1. 1 平成27年から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに贈与税の申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。

(表9)閉庁日における申告相談等の状況(所得税等)(大分県)

  平成30年分 令和元年分 増減率
相談件数 申告書収受件数 相談件数 申告書収受件数 相談件数 申告書収受件数
1回目
(元年分:2月24日)
(55.9%)   (56.7%)      
606 850 488 718 19.5 15.5
2回目
(元年分:3月1日)
(44.1%)   (43.3%)      
479 665 372 494 ▲ 22.3 ▲ 26.7
1,085 1,515 860 1,212 20.7 20.0

(注)

  1. 1 申告相談等を実施した大分署の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表10) 寄附金控除等の適用状況(大分県)

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分 令和元年分
寄附金控除
(所得控除)
1,523 1,683 1,760
9,681 11,777 12,141
寄附金控除
(税額控除)
35 38 42
2,205 2,343 2,531
合計 11,367 13,448 13,985

(注)

  1. 1 平成29年分及び平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表11) 雑損控除等の適用状況(大分県)

(単位:人)
  平成29年分 平成30年分 令和元年分
確定申告人員 165,966 166,317 167,150
雑損控除等 (0.4%) (0.3%) (0.2%)
687 465 308

(注)

  1. 1 平成29年分及び平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。