令和2年6月
熊本国税局

所得税等の確定申告書の提出状況

−提出人員は85万1千人で平成23年分からほぼ横ばいで推移−

確定申告書の提出人員の状況(表1

  熊本国税局管内(熊本、大分、宮崎、鹿児島の4県)の令和元年分所得税等の確定申告書の提出人員は85万1千人(対前年比▲0.1%)で、前年から減少しました。

納税人員の状況(表2

  確定申告書の提出人員のうち、申告納税額がある方(納税人員)は24万8千人(同▲1.0%)で、所得金額は1兆2,311億円(同▲1.2%)、申告納税額は730億円(同▲1.8%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも減少しました。

所得者区分別の納税人員の状況(表3-1)(表3-2

● 事業所得者
 納税人員は7万9千人(同▲2.0%)で、その所得金額は2,742億円(同▲0.9%)、申告納税額は194億円(同+0.2%)となっており、平成30年分と比較すると、納税人員及び所得金額は減少し、申告納税額は増加しました。

● 事業所得者以外
 納税人員は16万9千人(同▲0.5%)で、その所得金額は9,569億円(同▲1.3%)、申告納税額は536億円(同▲2.5%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも減少しました。

《グラフ1:所得税等の申告状況の推移》

グラフ1:所得税等の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

土地等の譲渡所得の申告状況(表4-1

  確定申告書を提出した人員のうち、土地等の譲渡所得(総合譲渡を含む。)の申告人員は2万5千人(対前年比+0.3%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は1万7千人(同▲0.8%)で、その所得金額は1,109億円(同▲2.4%)となっており、平成30年分と比較すると申告人員は増加し、所得金額がある方(有所得人員)及び所得金額は減少しました。

《グラフ2:土地等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ2:土地等の譲渡所得の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

株式等の譲渡所得の申告状況(表4-2

  確定申告書を提出した人員のうち、株式等の譲渡所得の申告人員は2万人(対前年比+2.5%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は7千人(同▲0.3%)で、その所得金額は383億円(同▲11.4%)となっており、平成30年分と比較すると申告人員は増加し、所得金額がある方(有所得人員)及び所得金額は減少しました。

《グラフ3:株式等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ3:株式等の譲渡所得の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

個人事業者の消費税の申告状況

−申告件数は5万9千件で、平成24年分からほぼ横ばいで推移−

個人事業者の消費税の申告件数(表5

  個人事業者の消費税の申告件数は5万9千件(対前年比+0.4%)であり、納税申告額は257億円(同+0.8%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも増加しました。

《グラフ4:消費税の申告状況の推移》

グラフ4:消費税の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の申告状況

−申告納税額は68億円で、3年ぶりに大幅に増加−

贈与税の申告状況(表6

  贈与税の申告書を提出した人員は1万4千人(対前年比+0.9%)です。そのうち、申告納税額がある方(納税人員)は8千人(同+0.7%)であり、その申告納税額は68億円(同+52.4%)となっており、平成30年分と比較すると、いずれも増加しました。

《グラフ5:贈与税の申告状況の推移》

グラフ5:贈与税の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の課税方法別の申告状況(表6)(表6-付

● 暦年課税
 暦年課税を適用した申告人員は1万1千人(同+1.8%)であり、申告納税額は57億円(同+61.0%)となっており、平成30年分と比較するといずれも増加しました。

● 相続時精算課税
 相続時精算課税を適用した申告人員は3千人(同▲1.9%)であり、申告納税額は12億円(同+21.1%)となっており、平成30年分と比較すると申告人員は減少し、申告納税額は増加しました。

自宅等でのe-Tax利用状況

所得税等の状況(表7

  自宅等でのe-Tax利用による所得税等申告書の提出人員は24万人で、平成30年分から2万3千人(対前年比+10.7%)増加しました。
 なお、ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員は61万9千人で、平成30年分から2万5千人(同+4.2%)増加しました。

《グラフ6:ICTを利用した所得税等の申告状況の推移》

グラフ6:ICTを利用した所得税等の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

贈与税の状況(表9

  自宅等でのe-Tax利用による贈与税の申告書の提出人員は5,374人で、平成30年分から354人(対前年比 +7.1%)増加しました。
 なお、ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員は11,763人で、平成30年分から588人(同 +5.3%)増加しました。

《グラフ7:贈与税の申告状況の推移》

グラフ7:贈与税の申告状況の推移

(注) 平成30年分以前は翌年3月末日まで、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

参考資料

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移(熊本国税局)

(単位:人、%)
  27年分 28年分 29年分 30年分 元年分
申告納税額がある方 (+ 2.6) (▲ 1.1) (+ 3.0) (▲ 0.5) (▲ 1.0)
247,679 244,852 252,170 250,968 248,440
還付申告の方 (▲ 0.4) (+ 4.6) (▲ 0.8) (+ 0.8) (+ 0.7)
441,211 461,645 458,002 461,508 464,720
申告納税額がない方 (▲ 2.1) (+ 3.4) (▲ 1.0) (+ 1.9) (▲ 1.3)
133,661 138,147 136,769 139,325 137,476
合計 (+ 0.2) (+ 2.7) (+ 0.3) (+ 0.6) (▲ 0.1)
822,551 844,644 846,941 851,801 850,636

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移(熊本国税局)

(単位:人、百万円、%)
  27年分 28年分 29年分 30年分 元年分
納税人員 (+ 2.6) (▲ 1.1) (+ 3.0) (▲ 0.5) (▲ 1.0)
247,679 244,852 252,170 250,968 248,440
所得金額 (+ 6.9) (▲ 1.4) (+ 5.6) (▲ 1.8) (▲ 1.2)
1,217,709 1,201,165 1,268,817 1,246,072 1,231,098
申告納税額 (+ 15.5) (▲ 2.4) (+ 8.9) (▲ 6.0) (▲ 1.8)
74,421 72,647 79,107 74,333 73,021

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員(熊本国税局)

  確定申告人員   増減率  
申告納税額のある方 還付申告の方 申告納税額のない方 納税 還付 ゼロ
 
合計 850,636 248,440 464,720 137,476 ▲ 0.1 ▲ 1.0 + 0.7 ▲ 1.3
所得区分別内訳 事業所得者 (21.9) (31.9) (8.4) (49.7)        
186,498 79,375 38,850 68,273 ▲ 1.6 ▲ 2.0 + 0.6 ▲ 2.3
その他所得者 (78.1) (68.1) (91.6) (50.3)        
664,138 169,065 425,870 69,203 + 0.3 ▲ 0.5 + 0.7 ▲ 0.4
  不動産所得者 (5.9) (12.8) (1.0) (10.3)        
50,374 31,815 4,439 14,120 ▲ 0.9 ▲ 0.9 + 0.7 ▲ 1.4
給与所得者 (42.8) (39.0) (53.2) (14.4)        
363,901 97,009 247,038 19,854 + 1.0 ▲ 0.8 + 1.9 ▲ 1.0
雑所得者 (26.6) (10.3) (36.0) (24.3)        
226,149 25,619 167,079 33,451 ▲ 0.6 + 0.4 ▲ 1.1 + 0.7
上記以外 (2.8) (6.0) (1.4) (1.3)        
23,714 14,622 7,314 1,778 + 0.3 + 0.7 + 0.7 ▲ 4.8

(注)

  1. 1 翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成30年分(翌年3月末日までに提出された申告書の計数による)に対するものである。

(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等(熊本国税局)

  所得金額   申告納税額 還付税額 増減率
申告納税額のある方 還付申告の方 所得金額 税額
  納税 還付 納税 還付
  百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
合計 2,393,270 1,231,098 1,068,045 73,021 32,087 + 0.1 ▲ 1.2 + 1.8 ▲ 1.8 + 1.3
所得区分別内訳 事業所得者 (16.1) (22.3) (6.6) (26.6) (24.7)          
385,667 274,242 70,508 19,447 7,919 ▲ 0.7 ▲ 0.9 + 0.2 + 0.2 + 1.6
その他所得者 (83.9) (77.7) (93.4) (73.4) (75.3)          
2,007,603 956,856 997,537 53,574 24,168 + 0.3 ▲ 1.3 + 1.9 ▲ 2.5 + 1.2
  不動産所得者 (5.8) (10.1) (0.5) (13.2) (0.7)          
138,004 123,924 5,773 9,665 234 ▲ 1.7 ▲ 2.0 + 3.1 ▲ 4.5 + 1.7
給与所得者 (59.5) (49.0) (73.7) (27.5) (55.0)          
1,423,683 602,739 787,558 20,037 17,640 + 1.3 ▲ 0.9 + 3.1 ▲ 0.4 + 2.8
雑所得者 (10.6) (4.3) (17.8) (1.7) (16.3)          
253,540 53,033 190,310 1,209 5,245 ▲ 1.6 + 0.0 ▲ 2.1 ▲ 2.2 ▲ 4.3
上記以外 (8.0) (14.3) (1.4) (31.0) (3.3)          
192,376 177,160 13,896 22,663 1,049 ▲ 3.1 ▲ 2.6 ▲ 3.1 ▲ 3.3 + 2.4

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成30年分(翌年3月末日までに提出された申告書の計数による)に対するものである。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況(熊本国税局)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
土地等 24,507 17,005 113,658 668 24,574 16,870 110,901 657 + 0.3 ▲ 0.8 ▲ 2.4 ▲ 1.6

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含んでいる。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況(熊本国税局)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
株式等 11,737       11,055       5.8      
19,214 7,120 43,193 607 19,685 7,096 38,252 539 + 2.5 ▲ 0.3 ▲ 11.4 ▲ 11.1

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越した方の計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況(熊本国税局)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 件数 税額 1件当たり
  百万円 万円 百万円 万円
納税申告 (96.5) 外 6,874   (96.1) 外 7,014         
56,873 25,497 45 56,870 25,690 45 ▲ 0.1 + 0.8 + 0.0
還付申告 (3.5) 外   443   (3.9) 外   439              
2,069 1,643 79 2,303 1,608 70 + 11.3 ▲ 2.1 ▲ 11.4
合計 58,942 59,173 + 0.4

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年4月1日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況(熊本国税局)

  平成30年分 令和元年分 増減率
申告人員 納税人員   申告人員 納税人員   申告人員 納税人員  
申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
  暦年課税 10,532 8,099 3,520 43 10,720 8,168 5,667 69 + 1.8 + 0.9 + 61.0 + 59.6
特例税率 4,832 4,078 / / 4,734 4,050 / / ▲ 2.0 ▲ 0.7 - -
一般税率 5,700 4,021 / / 5,986 4,118 / / + 5.0 + 2.4 - -
相続時精算課税 3,125 145 963 664 3,066 132 1,167 884 ▲ 1.9 ▲ 9.0 + 21.1 + 33.1
合計 13,657 8,244 4,483 54 13,786 8,300 6,833 82 + 0.9 + 0.7 + 52.4 + 51.4

(注)

  1. 1 平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。
  4. 4 「申告納税額」の合計欄は四捨五入前の数値により算出したものである。

(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況(熊本国税局)

平成30年分 令和元年分 増減率
申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額  
非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
1,367 10,738 9,940 1,511 13,804 13,036 + 10.5 + 28.6 + 31.1

(注)平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員(熊本国税局)

(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
確定申告人員 822,551 844,644 846,941 851,801 850636
ICT利用人員 (57.5%) (62.3%) (66.5%) (69.7%) (72.8%)
473,244 526,057 563,153 593,989 618,935
  自宅等でのICT利用 (32.9%) (34.6%) (37.7%) (40.0%) (42.7%)
270,560 292,329 319,093 340,864 362,844
  各種ソフト・e-Tax 152,708 167,012 175,250 182,258 189,415
HP作成コーナー・e-Tax 19,614 20,847 22,255 34,783 50,954
HP作成コーナー・書面 98,238 104,470 121,588 123,823 122,475
地方団体会場・e-Tax - (2.3%) (4.6%) (7.0%) (8.6%)
  19,264 39,195 59,393 72,902
署でのICT利用 (24.6%) (25.4%) (24.2%) (22.7%) (21.5%)
202,684 214,464 204,865 193,732 183,189
  署パソコン・e-Tax 188,359 199,071 191,355 181,415 170,788
署パソコン・書面 14,325 15,393 13,510 12,317 12,401

(注)

  1. 1 平成27年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに所得税等の確定申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
  3. 3 「地方団体会場・e-Tax」は、平成29年1月から開始された施策である。
(参考) スマホ等を利用した提出人員
(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
スマホ等を
利用した提出人員
- - - 8,991 31,550

(表8) 納税者本人によるe-Taxの送信方式別の提出人員

  平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
マイナンバーカード方式 千人 千人 千人 千人
- - 12 15
ID・パスワード方式 - - 12 37
従来の方式 12 12 2 2
合計 12 12 26 54

(注)

  1.  平成28年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。

(表9)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員(熊本国税局)

(単位:人)
  平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
申告人員 14,621 13,974 13,851 13,657 13,786
ICT利用人員 (76.1%) (79.5%) (82.1%) (81.8%) (85.3%)
11,126 11,110 11,374 11,175 11,763
  自宅等でのICT利用 (49.0%) (54.3%) (55.8%) (56.0%) (59.2%)
7,166 7,592 7,723 7,652 8,158
  各種ソフト・e-Tax 3,491 4,594 4,698 4,692 5,002
HP作成コーナー・e-Tax 225 352 341 328 372
HP作成コーナー・書面 3,450 2,646 2,684 2,632 2,784
署でのICT利用 (27.1%) (25.2%) (26.4%) (25.8%) (26.1%)
3,960 3,518 3,651 3,523 3,605
  署パソコン・e-Tax 3,844 3,301 3,513 3,425 3,472
署パソコン・書面 116 217 138 98 133

(注)

  1. 1 平成27年から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに贈与税の申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。

(表10)閉庁日における申告相談等の状況(所得税等)(熊本国税局)

  平成30年分 令和元年分 増減率
相談件数 申告書収受件数 相談件数 申告書収受件数 相談件数 申告書収受件数
 
1回目
(元年分:2月24日)
(56.4%)   (60.3%)      
3,449 4,432 2,896 3,768 ▲16.0 ▲15.0
2回目
(元年分:3月1日)
(43.6%)   (39.7%)      
2,670 3,478 1,903 2,596 ▲ 28.7 ▲ 25.4
合計 6,119 7,910 4,799 6,364 21.6 19.5

(注)

  1. 1 申告相談等を実施した熊本西、熊本東、大分、宮崎及び鹿児島の5署の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表11) 寄附金控除等の適用状況(熊本国税局)

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分 令和元年分
寄附金控除
(所得控除)
6,449 7,655 8,196
45,783 55,044 57,257
寄附金控除
(税額控除)
163 168 186
10,511 10,984 12,234
合計 53,594 62,860 65,993

(注)

  1. 1 平成29年分及び平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表12) 雑損控除等の適用状況(熊本国税局)

(単位:人)
  平成29年分 平成30年分 令和元年分
確定申告人員 846,941 851,801 850,636
雑損控除等 (3.1%) (1.7%) (0.9%)
25,896 14,765 7,387

(注)

  1. 1 平成29年分及び平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。

(表13) 医療費控除の適用状況(熊本国税局)

  平成28年分 平成29年分 平成30年分 令和元年分
医療費控除 千人 千人 千人 千人
195 211 222 224
  セルフメディケーション
税制による特例
-
469
407
542

(注)

  1.  平成28年分から平成30年分は翌年3月末日、令和元年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。