○ 平成25事務年度における熊本国税局管内の法人税の申告件数は108,590件で、その申告所得金額の総額は5,864億円と前年度に比べ393億円(7.2%増)増加し、申告税額の総額は1,299億円と前年度に比べ48億円(3.5%減)減少した。
○ 申告所得金額は、過去10年間では5番目で、申告税額は、過去10年間では10番目の値である。
(注) 平成25年4月1日から平成26年3月31日までに終了した事業年度に係る申告について、平成26年7月末までに申告があったものを集計している。
年度等 | 平成24事務年度 | 平成25事務年度 | 前年対比 | |
---|---|---|---|---|
項目 | ||||
申告件数 | 件 | 107,765 | 108,590 | 100.8% |
申告所得金額 | 億円 | 5,471 | 5,864 | 107.2% |
申告税額 | 億円 | 1,347 | 1,299 | 96.5% |
○ 黒字申告割合は29.1%と、前年度に比べ、1.3ポイント増加した。
○ 黒字申告割合は、過去10年間では6番目の値である。
年度等 | 平成24事務年度 | 平成25事務年度 | 前年対比 | |
---|---|---|---|---|
項目 | ||||
申告件数 | 件 | 107,765 | 108,590 | 100.8% |
黒字申告割合 | % | 27.8 | 29.1 | 1.3P |
年度等 | 平成24事務年度 | 平成25事務年度 | 前年対比 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
項目 | ||||||
法人数の状況 | 件 | 113,418 | 114,901 | 101.4% | ||
法人税の申告の状況 | ![]() |
申告件数 | 件 | 107,765 | 108,590 | 100.8% |
![]() |
申告割合 | % | 92.6 | 92.6 | 0.0P | |
![]() |
黒字申告割合 | % | 27.8 | 29.1 | 1.3P | |
![]() |
申告所得金額 | 億円 | 5,471 | 5,864 | 107.2% | |
![]() |
黒字申告1件当たり所得金額 | 万円 | 1,823 | 1,857 | 101.9% | |
![]() |
申告欠損金額 | 億円 | 2,869 | 2,948 | 102.8% | |
![]() |
赤字申告1件当たり欠損金額 | 万円 | 369 | 383 | 103.8% | |
![]() |
申告税額 | 億円 | 1,347 | 1,299 | 96.5% |
○ 大口・悪質な不正計算が想定される法人など調査必要度が高い法人3,320件(前年対比98.9%)について実地調査を実施した。
○ 法人税について非違があった法人は2,349件(実地調査件数の70.8%)である。
○ 申告漏れ所得金額は195億2,300万円、そのうち不正脱漏所得金額は56億8,400万円(申告漏れ所得金額の29.2%)、追徴税額は37億6,400万円と、前年度に比べ、申告漏れ所得金額は21億2,200万円(9.8%減)、不正脱漏所得金額は31億6,400万円(35.7%減)、追徴税額は16億6,500万円(30.6%減)、減少した。
○ 法人消費税について、法人税との同時調査等として3,143件の実地調査を実施した。
○ 追徴税額は7億7,500万円である。
年度等 | 平成24事務年度 | 平成25事務年度 | 前年対比 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
項目 | ||||||
法人税の実地調査の状況 | ![]() |
実地調査件数 | 件 | 3,358 | 3,320 | 98.9% |
![]() |
非違があった件数 | 件 | 2,514 | 2,349 | 93.5% | |
![]() |
同上のうち不正計算のあった件数 | 件 | 719 | 625 | 87.0% | |
![]() |
申告漏れ所得金額 | 百万円 | 21,645 | 19,523 | 90.2% | |
![]() |
同上のうち不正脱漏所得金額 | 百万円 | 8,848 | 5,684 | 64.3% | |
![]() |
調査による追徴税額 | 百万円 | 5,429 | 3,764 | 69.4% | |
![]() |
同上のうち加算税額 | 百万円 | 916 | 581 | 63.5% | |
![]() |
不正発見割合(![]() ![]() |
% | 21.4 | 18.8 | -2.6P | |
![]() |
調査1件当たりの申告漏れ所得金額(![]() ![]() |
万円 | 644 | 588 | 91.4% | |
![]() |
1件当たりの不正脱漏所得金額(![]() ![]() |
万円 | 1,230 | 910 | 74.0% | |
消費税の実地調査の状況 | ![]() |
実地調査件数 | 件 | 3,136 | 3,143 | 100.3% |
![]() |
非違があった件数 | 件 | 1,841 | 1,808 | 98.3% | |
![]() |
調査による追徴税額 | 百万円 | 821 | 775 | 94.4% | |
![]() |
同上のうち加算税額 | 百万円 | 131 | 118 | 90.1% | |
![]() |
調査1件当たりの追徴税額(![]() ![]() |
万円 | 26 | 25 | 96.2% |
順位 | 項目 | 不正発見割合(%) | 1件当たりの不正脱漏所得金額(万円) |
---|---|---|---|
業種目 | |||
1 | 医薬品 | 40.6 | 1,056 |
2 | 自動車修理 | 33.9 | 526 |
3 | 塗装工事 | 30.8 | 282 |
3 | 漁業、水産養殖業 | 30.8 | 150 |
5 | その他の飲食 | 30.7 | 437 |
6 | 冷暖房設備工事 | 30.0 | 419 |
7 | 鉄骨・鉄筋工事 | 26.9 | 477 |
8 | 建築工事 | 24.8 | 1,556 |
9 | 造園工事 | 23.9 | 506 |
10 | その他の設備工事 | 23.4 | 559 |
順位 | 項目 | 1件当たりの不正脱漏所得金額(万円) | 不正発見割合(%) |
---|---|---|---|
業種目 | |||
1 | 管工事 | 5,846 | 20.0 |
2 | 産業廃棄物処理 | 2,590 | 22.7 |
3 | 不動産賃貸 | 2,062 | 15.3 |
4 | 建築工事 | 1,556 | 24.8 |
5 | その他の対個人サービス | 1,402 | 16.1 |
6 | 医薬品 | 1,056 | 40.6 |
7 | その他のサービス | 1,026 | 23.1 |
8 | 建売、土地売買 | 1,007 | 11.3 |
9 | 土木建築サービス | 899 | 14.9 |
10 | 農業 | 850 | 20.5 |