令和6年8月
広島国税局
(特産品焼酎のうち米、麦、さつまいも又はそばを主原料として製造しようとするものに限る。)
当局管内の各県における、令和3年度から令和5年度までの単式蒸留焼酎に係る課税移出数量及び消費数量は以下のとおりです。
これにより、特産品のうち米、麦、さつまいも又はそばを主原料として製造しようとする単式蒸留焼酎製造免許については、令和6年9月1日から令和7年8月31日までの間、いずれも免許付与が可能です。
都道府県名 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和3〜令和5年度 | 免許付与可 能都道府県 (可能は○) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
課税移 出数量 |
消費 数量 |
課税移 出数量 |
消費 数量 |
課税移 出数量 |
消費 数量 |
平均課税 移出数量 |
平均消費 数量 |
平均消費-平均課税 | ||
鳥取県 | 82 | 1,817 | 101 | 1,816 | 105 | 1,722 | 96 | 1,785 | 1,689 | ○ |
島根県 | 53 | 2,742 | 55 | 2,706 | 56 | 2,446 | 55 | 2,631 | 2,576 | ○ |
岡山県 | 84 | 6,456 | 74 | 6,525 | 66 | 6,216 | 75 | 6,399 | 6,324 | ○ |
広島県 | 157 | 10,675 | 147 | 12,687 | 108 | 9,811 | 137 | 11,058 | 10,921 | ○ |
山口県 | 127 | 5,394 | 120 | 4,973 | 141 | 4,904 | 129 | 5,090 | 4,961 | ○ |
(注)上記数量は、いずれも令和6年6月30日現在の数量により算出しています。