令和7年8月
福岡国税局
(特産品焼酎のうち米、麦、さつまいも又はそばを主原料として製造しようとするものに限る。)
当局管内の各県における、令和4年度から令和6年度までの単式蒸留焼酎に係る課税移出数量及び消費数量は以下のとおりです。
これにより、特産品のうち米、麦、さつまいも又はそばを主原料として製造しようとする単式蒸留焼酎製造免許については、令和7年9月1日から令和8年8月31日までの間、免許付与可能な県は長崎県です。
都道府県名 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和4〜令和6年度 | 免許付与可 能都道府県 (可能は○) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
課税移 出数量 |
消費 数量 |
課税移 出数量 |
消費 数量 |
課税移 出数量 |
消費 数量 |
平均課税 移出数量 |
平均消費 数量 |
平均消費-平均課税 | ||
福岡県 | 43,651 | 26,349 | 40,500 | 25,407 | 39,119 | 24,399 | 41,090 | 25,385 | -15,705 | |
佐賀県 | 4,171 | 3,752 | 4,041 | 3,668 | 3,991 | 3,466 | 4,068 | 3,629 | -439 | |
長崎県 | 2,449 | 6,504 | 2,275 | 6,196 | 2,278 | 5,921 | 2,334 | 6,207 | 3,873 | ○ |
(注)上記数量は、いずれも令和7年6月30日現在の数量により算出しています。