当局では、管内(福岡県、佐賀県、長崎県)で製造された清酒及び本格しょうちゅうの品質評価を通じて酒造技術の進歩と管内酒類の品質向上を図り、酒類業の発達に資することを目的として、毎年酒類鑑評会を開催しています。
 本年の酒類鑑評会では、吟醸酒の部に51製造場から108点、純米酒の部に50製造場から87点、本格しょうちゅうの部に42製造場から143点の出品があり、9月17日に本格しょうちゅう、9月26日に純米酒、9月30日及び10月3日に吟醸酒の品質評価を行いました。

品質評価の様子おちょこの画像

品質評価にあたっては、吟醸酒の香気成分量の分析や官能検査(きき酒)など、いろいろな角度からの評価が実施されました。純米酒の部は43℃程度にお燗をした状態で、きき酒を行いました。

なお、評価にあたっては、次の点にポイントをおいて、官能評価を行っています。

部門 官能評価のポイント
吟醸酒  吟醸酒にふさわしい上品な香りであるか、味の調和がとれているか、香りと味のバランスに問題はないか。
純米酒  料理を食べながら飲用する食中酒にふさわしい押し味があるか、なめらかさがあるか。
本格しょうちゅう  麦、米等の原料の違い及び蒸留方法等の製造方法の違いによる品質特性を考慮し、個性と香りや味とのバランスがとれているか。
表彰イメージ

入賞製造場及び出品状況は以下のとおりです。

1 入賞製造場

吟醸酒の部

『萬代 大吟醸』(株式会社小林酒造本店)が大賞に輝く 
 ほか金賞19場

区分 県名 署名 製造場名 銘柄 出品区分
大賞 福岡 香椎 株式会社小林酒造本店 萬代 大吟醸(ばんだい だいぎんじょう) 吟醸酒
金賞
(19場)
福岡 久留米 株式会社いそのさわ 磯乃澤(いそのさわ) 吟醸酒
株式会社花の露 繚爛(りょうらん) 純米吟醸酒
合資会社若竹屋酒造場 若竹屋(わかたけや) 吟醸酒
甘木 株式会社篠崎 国菊 純米大吟醸(くにぎく じゅんまいだいぎんじょう) 純米吟醸酒
八女 株式会社高橋商店 繁桝(しげます) 吟醸酒
筑紫 大賀酒造株式会社 大吟醸 筑紫野(だいぎんじょう ちくしの) 吟醸酒
佐賀 佐賀 天山酒造株式会社 飛天山(ひてんざん) 吟醸酒
大和酒造株式会社 大吟醸 肥前杜氏(だいぎんじょう ひぜんとうじ) 吟醸酒
唐津 小松酒造株式会社 万齢(まんれい) 吟醸酒
鳴滝酒造株式会社 聚楽太閤(じゅらくたいこう) 吟醸酒
鳥栖 天吹酒造合資会社 天吹 純米大吟醸 愛山(あまぶき じゅんまいだいぎんじょう あいやま) 純米吟醸酒
伊万里 松浦一酒造株式会社 松浦一(まつうらいち) 純米吟醸酒
武雄 五町田酒造株式会社 東一(あづまいち) 吟醸酒
瀬頭酒造株式会社 大吟醸 東長(だいぎんじょう あづまちょう) 吟醸酒
富久千代酒造有限会社 鍋島 大吟醸(なべしま だいぎんじょう) 吟醸酒
長崎 佐世保 今里酒造株式会社 六十餘洲(ろくじゅうよしゅう) 吟醸酒
梅ヶ枝酒造株式会社 梅ヶ枝 大吟醸(うめがえ だいぎんじょう) 吟醸酒
島原 あい娘酒造合資会社 あい娘 純米大吟醸(あいむすめ じゅんまいだいぎんじょう) 純米吟醸酒
平戸 福田酒造株式会社 福鶴・長崎美人(ふくつる ながさきびじん) 吟醸酒

吟醸酒の部の品質評価

華やかな香りと熟成により生じたなめらかな味が調和し、香味のバランスの優れたものが多数見受けられました。なお、品質評価は吟醸酒と純米吟醸酒を区分し、更に左のガスクロマトグラフ装置により、あらかじめ分析した香気成分量別にグループ化して行いました。

純米酒の部

『宮の松』(合名会社松尾酒造場)が大賞に輝く
ほか 金賞19場

区分 県名 署名 製造場名 銘柄
大賞 佐賀 伊万里 合名会社松尾酒造場 宮の松(みやのまつ)
金賞
(19場)
福岡 西福岡 有限会社白糸酒造 田中六五(たなかろくじゅうご)
久留米 旭菊酒造株式会社 旭菊(あさひきく)
株式会社いそのさわ 駿(しゅん)
株式会社花の露 純米 花の露(じゅんまい はなのつゆ)
比翼鶴酒造株式会社 純米酒 比翼鶴(じゅんまいしゅ ひよくつる)
合資会社若竹屋酒造場 特別純米 若竹屋(とくべつじゅんまい わかたけや)
飯塚 寒北斗酒造株式会社 純米極上 寒酒 喜平太(じゅんまいごくじょう かんざけ きへいた)
瑞穂菊酒造株式会社 瑞穂菊(みずほぎく)
八女 株式会社喜多屋 喜多屋(きたや)
佐賀 佐賀 窓乃梅酒造株式会社 特別純米 窓乃梅(とくべつじゅんまい まどのうめ)
大和酒造株式会社 純米 肥前杜氏(じゅんまい ひぜんとうじ)
唐津 鳴滝酒造株式会社 聚楽太閤(じゅらくたいこう)
伊万里 古伊万里酒造有限会社 古伊万里前 全量山田錦 純米酒(こいまりさき ぜんりょうやまだにしき じゅんまいしゅ)
合名会社樋渡酒造場 純米酒 万里長(じゅんまいしゅ まりちょう)
松浦一酒造株式会社 松浦一(まつうらいち)
武雄 井手酒造有限会社 虎之児(とらのこ)
五町田酒造株式会社 東一(あづまいち)
長崎 佐世保 梅ヶ枝酒造株式会社 梅ヶ枝 純米酒(うめがえ じゅんまいしゅ)
島原 合資会社吉田屋 清泉石上流(せいせんせきじょうをながる)

純米酒の部の品質評価

 いずれも原料米の持つ旨味を有しつつ、それに加えて、深い味わいを有するものから口当たりが滑らかで後味のすっきりとしたものまで、多様でありながら、食中酒として飲用するにふさわしいものが多く見受けられました。なお、品質評価は左の装置を用い、お燗をした状態で行いました。

本格しょうちゅうの部

『和ら麦』(株式会社楽丸酒造)が大賞に輝く
 ほか金賞15場

区分 県名 署名 製造場名 銘柄 原料
大賞 福岡 久留米 株式会社楽丸酒造 和ら麦(わらむぎ)
金賞
(15場)
福岡 大牟田 目野酒造株式会社 大吟醸 粕取焼酎 初代忠吉(だいぎんじょう かすとりしょうちゅう しょだいちゅうきち) 酒粕
久留米 叡醂酒造株式会社 直会(なおらい)
研醸株式会社 千年寝坊助(せんねんねぼうすけ)
株式会社花の露 山の香(やまのか) しそ
福徳長酒類株式会社久留米工場 茶露(さろ) 玉露茶葉
甘木 ゑびす酒造株式会社 福徳戎(ふくとくえびす) 米*
株式会社篠崎 献上(けんじょう)
八女 株式会社喜多屋 黒麹麦 与作(くろこうじむぎ よさく)
株式会社高橋商店 繁桝 大吟醸酒粕焼酎(しげます だいぎんじょうさけかすしょうちゅう) 酒粕*
西吉田酒造株式会社 つくし 黒(つくし くろ)
福島酒造株式会社 与作(よさく)
佐賀 伊万里 宗政酒造株式会社 のんのこ黒(のんのこくろ)
長崎 福江 株式会社五島列島酒造 五島麦(ごとうむぎ)
平戸 福田酒造株式会社 CASUTORI NAGASAKI BEAUTY(かすとり ながさき びゅーてぃ) 酒粕*
壱岐 株式会社壱岐の華 壱岐の華(いきのはな)

*印のものは長期貯蔵酒

本格しょうちゅうの部の品質評価

常圧蒸留による香ばしい香りとコクのある旨味が調和したものや、減圧蒸留による軽快な香味を持った飲み易い製品を目指しているもの、またその中間のものまで様々な出品酒が見受けられました。それらは、原料、製造方法及び貯蔵方法などの違いに由来する特性がそれぞれ現れており、各製造場の個性が感じられました。なお、品質評価は透明グラスを用い、原料及び蒸留方法等を明示して行いました。

2 出品状況

(1) 吟醸酒の部

県名 吟醸酒 純米吟醸酒 合計
場数 点数 場数 点数 実場数 点数
福岡 19(19) 29(29) 14(14) 24(24) 24(24) 53(53)
佐賀 18(15) 25(22) 8(8) 11(11) 18(16) 36(33)
長崎 8(8) 12(14) 6(6) 7(7) 9(9) 19(21)
45(42) 66(65) 28(28) 42(42) 51(49) 108(107)

( )内は前年実績

(2) 純米酒の部

県名 場数 点数
福岡 24(23) 45(42)
佐賀 19(17) 30(30)
長崎 7(6) 12(10)
50(46) 87(82)

( )内は前年実績

(3) 本格しょうちゅうの部

県名 麦製 米製 ※その他製 長期貯蔵酒 合計
場数 点数 場数 点数 場数 点数 場数 点数 実場数 点数
福岡 15 27 9 11 15 26 12 19 22 83
佐賀 3 4 2 3 2 3 1 2 5 12
長崎 13 21 1 1 7 9 11 17 15 48
31 52 12 15 24 38 24 38 42 143

※ その他製しょうちゅうの原料別内訳(場数/点数)
酒粕(8/11)、甘藷(7/10)、ごま(2/4)、そば(2/3)、にんじん(1/2)、ひし(1/2)、玉露茶葉(1/1)、しそ(1/1)、じゃがいも(1/1)、ひえ(1/1)、はと麦(1/1)、かぼちゃ(1/1)

(注) 酒粕には吟醸粕を含みます。

(参考:前年実績)
県名 麦製 米製 ※その他製 長期貯蔵酒 合計
場数 点数 場数 点数 場数 点数 場数 点数 実場数 点数
福岡 15 28 10 12 16 26 10 16 24 82
佐賀 4 5 3 4 4 4 2 3 6 16
長崎 12 18 4 5 7 12 9 15 16 50
31 51 17 21 27 42 21 34 46 148

※ その他製しょうちゅうの原料別内訳(場数/点数)
酒粕(11/16)、甘藷(8/14)、そば(2/3)、ごま(2/3)、じゃがいも(1/1)、緑茶(1/1)、くず(1/1)、しそ(1/1)、にんじん(1/1)、ひし(1/1)

(注) 酒粕には吟醸粕を含みます。