○ 平成27事務年度における鹿児島県内の法人税の申告件数は31,022件で、その申告所得金額の総額は2,110億円と前年度に比べ315億円(17.6%増)増加し、申告税額の総額は449億円と前年度に比べ56億円(14.2%増)増加した。
○ 申告所得金額は、過去10年間では最高値で、申告税額は、過去10年間で3番目の値である。
(注) 平成27年4月1日から平成28年3月31日までに終了した事業年度に係る申告について、平成28年7月末までに申告があったものを集計している。
年度等 | H26 | H27 | 前年対比 | |
---|---|---|---|---|
項目 | ||||
申告件数 | 件 | 30,558 | 31,022 | 101.5% |
申告所得金額 | 億円 | 1,795 | 2,110 | 117.6% |
申告税額 | 億円 | 393 | 449 | 114.2% |
○ 黒字申告割合は32.1%と、前年度に比べ0.8ポイント増加した。
○ 黒字申告割合は、過去10年間では、3番目の値である。
年度等 | H26 | H27 | 前年対比 | |
---|---|---|---|---|
項目 | ||||
申告件数 | 件 | 30,558 | 31,022 | 101.5% |
黒字申告割合 | % | 31.3 | 32.1 | 0.8P |
年度等 | H26 | H27 | 前年対比(%) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
項目 | ||||||
法人数の状況 | 件 | 32,384 | 32,509 | 100.4 | ||
法人税の申告の状況 | ![]() |
申告件数 | 件 | 30,558 | 31,022 | 101.5 |
![]() |
申告割合 | % | 92.1 | 92.8 | 0.7P | |
![]() |
黒字申告割合 | % | 31.3 | 32.1 | 0.8P | |
![]() |
申告所得金額 | 億円 | 1,795 | 2,110 | 117.6 | |
![]() |
黒字申告1件当たり所得金額 | 万円 | 1,878 | 2,119 | 112.9 | |
![]() |
申告欠損金額 | 億円 | 825 | 901 | 109.3 | |
![]() |
赤字申告1件当たり欠損金額 | 万円 | 393 | 428 | 108.9 | |
![]() |
申告税額 | 億円 | 393 | 449 | 114.2 |
○ 大口・悪質な不正計算が想定される法人など調査必要度が高い法人880件(前年対比101.3%)について実地調査を実施した。
○ 法人税について非違があった法人は651件(実地調査件数の74.0%)である。
○ 申告漏れ所得金額は65億9,000万円、そのうち不正所得金額は19億2,600万円(申告漏れ所得金額の29.3%)、追徴税額は14億3,700万円と、前年度に比べ、申告漏れ所得金額は9億1,200万円(12.1%減)、不正所得金額は4億4,200万円(18.6%減)、追徴税額は7億900万円(33.0%減)減少した。
○ 法人消費税については、法人税との同時調査等として812件の実地調査を実施した。
○ 追徴税額は3億8,200万円である。
年度等 | H26 | H27 | 前年対比(%) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
項目 | ||||||
法人税の実地調査の状況 | ![]() |
実地調査件数 | 件 | 869 | 880 | 101.3 |
![]() |
非違があった件数 | 件 | 601 | 651 | 108.4 | |
![]() |
同上のうち不正計算のあった件数 | 件 | 158 | 164 | 103.8 | |
![]() |
申告漏れ所得金額 | 百万円 | 7,502 | 6,590 | 87.9 | |
![]() |
同上のうち不正所得金額 | 百万円 | 2,368 | 1,926 | 81.4 | |
![]() |
調査による追徴税額 | 百万円 | 2,146 | 1,437 | 67.0 | |
![]() |
同上のうち加算税額 | 百万円 | 365 | 215 | 58.9 | |
![]() |
不正発見割合 ( ![]() ![]() |
% | 18.2 | 18.6 | 0.4P | |
![]() |
調査1件当たりの申告漏れ所得金額 ( ![]() ![]() |
万円 | 864 | 749 | 86.8 | |
![]() |
1件当たりの不正所得金額 ( ![]() ![]() |
万円 | 1,499 | 1,175 | 78.4 | |
消費税の実地調査の状況 | ![]() |
実地調査件数 | 件 | 832 | 812 | 97.6 |
![]() |
非違があった件数 | 件 | 484 | 467 | 96.5 | |
![]() |
調査による追徴税額 | 百万円 | 378 | 382 | 101.1 | |
![]() |
同上のうち加算税額 | 百万円 | 68 | 57 | 83.9 | |
![]() |
調査1件当たりの追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 46 | 47 | 102.2 |
順位 | 項目 | 不正発見割合(%) | 1件当たりの不正所得金額(万円) |
---|---|---|---|
業種目 | |||
1 | 料理・旅館・飲食店業 | 35.3 | 1,292 |
2 | 建設業 | 22.8 | 708 |
3 | サービス業 | 20.1 | 1,095 |
4 | 小売業 | 19.6 | 874 |
5 | 製造業 | 15.9 | 3,130 |
6 | 金融・不動産業等 | 13.5 | 745 |
7 | 卸売業 | 13.0 | 1,397 |
8 | 運送業 | 8.8 | 980 |
順位 | 項目 | 1件当たりの不正所得金額(万円) | 不正発見割合(%) |
---|---|---|---|
業種目 | |||
1 | 製造業 | 3,130 | 15.9 |
2 | 卸売業 | 1,397 | 13.0 |
3 | 料理・旅館・飲食店業 | 1,292 | 35.3 |
4 | サービス業 | 1,095 | 20.1 |
5 | 運送業 | 980 | 8.8 |
6 | 小売業 | 874 | 19.6 |
7 | 金融・不動産業等 | 745 | 13.5 |
8 | 建設業 | 708 | 22.8 |