民間給与実態統計調査では、オンライン調査システム※を利用してインターネット経由によりご回答いただくことが可能です。
 オンライン調査システムでは、お手もとのパソコンから電子調査票へ回答を入力することにより回答データを作成し、送信することが可能となっており、また、入力時のチェック機能により、入力誤りや入力漏れなども事前に防止することできます。ぜひとも、ご利用ください。

※ オンライン調査システムとは、国民、事業所・企業などを対象とする各種統計調査において、調査員調査、郵送調査などに加えて、インターネットを通じたオンラインによる調査を行うことを可能とした汎用調査システムのことです。

オンライン回答に必要となるログイン情報について

オンライン調査システムでの回答に際しては、「民間給与実態統計調査票(源泉徴収義務者用)(A4サイズ)」又は「ログイン情報通知書」の右上に記載のあるログイン情報が必要となります。

【ログイン情報】

  • 政府統計コード(7IU0:ナナ・アイ・ユー・ゼロ)
  • 調査対象者ID
  • パスワード(確認コード)

※ 詳しくは、こちらの「オンライン調査利用ガイド(PDF/1,940KB)」をご覧ください。

政府統計オンライン調査総合窓口へのアクセス

オンライン調査システムは、「政府統計オンライン調査総合窓口」からご利用することができますので、以下のリンク先からご利用ください。

電子調査票の入力方法(オンライン回答のしかた)

「政府統計オンライン調査総合窓口」へログイン後、電子調査票を取得し、記入例を参考に回答を入力の上、回答データを送信します。

※ 詳しくは、こちらの「オンライン回答のしかた(PDF/1,749KB)」をご覧ください。

給与支払報告書等データ(CSVファイル)を活用した調査票(給与所得者用)の回答方法

調査票(給与所得者用)の回答にあたり、市区町村へ提出した給与支払報告書データ(CSVファイル)を活用して、回答データ(民間給与実態統計調査票(給与所得者用))を作成することが可能です。
 CSVファイルを取り込むことにより、記入対象者を自動で抽出するほか、電子調査票のExcelファイルの各入力項目へ自動で入力され、入力作業に係るご負担を大幅に減らすことができます。是非ともご活用ください。

※ この調査で取り込みができるのは、市区町村へ提出した給与支払報告書(データの1列目「法定資料の種類」が「315」)のCSVファイルです。

※ CSVファイルの1行目に項目名があるものは、項目名を削除してから取り込んでください。

※ 詳しくは、こちらの「給与支払報告書及び源泉徴収票データを作成する際に使用するCSVファイルを活用した民間給与実態統計調査票(給与所得者用)の作成方法(PDF/1,172KB)」をご覧ください。

(参考)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。