テーマ 財産債務調書及び国外財産調書のお知らせ
広報対象 納税者(個人)、税理士
ポイント 財産債務調書制度及び国外財産調書制度の周知

 令和6年分の財産債務調書及び国外財産調書の提出期限は、令和7年6月30日(月)です。

【財産債務調書】

提出義務者 以下の(1)または(2)に該当する方

(1)所得税の確定申告書を提出する必要がある方又は一定の所得税の還付申告書を提出することができる方で、次の@及びAを満たす方

丸1 その年分の退職所得を除く各種所得金額の合計額が2,000万円を超える方

丸2 その年の12月31日においてその価額の合計額が3億円以上の財産又はその価額の合計額が1億円以上の有価証券等を有する方

(2)その年の12月31日においてその価額の合計額が10億円以上の財産を有する居住者の方


提出期限 その年の翌年の6月30日

【国外財産調書】

提出義務者 居住者の方(非永住者の方を除きます。)で、その年の12月31日においてその価額の合計額が5,000万円を超える国外財産を有する方
提出期限 その年の翌年の6月30日

 なお、各調書の提出に当たっては、是非e-Taxをご利用いただきますようお願いいたします。

 詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。

○「財産債務調書制度に関するお知らせ」
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/zaisan_saimu/index.htm
QR
○「国外財産調書制度に関するお知らせ」
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/kokugai_zaisan/index.htm
QR