| 工事件名 | 国税庁事務管理センター新館旧浄化槽処理工事 |
| 工事場所 | 埼玉県朝霞市大字溝沼 |
| 工事種別 | 建築一式工事、管工事 |
| 工事概要 | 建築一式工事、管工事 |
| 工事期間 | 令和6年2月27日~令和6年3月29日 |
| 競争参加資格 | 業種区分「建築一式工事」 等級「C」・「D」又は「管工事」 等級「A」・「B」・「C 」 |
| 契約の相手方及び住所 | 株式会社ティーバランス 東京都足立区綾瀬三丁目21番13号 |
| 法人番号 | 6011801028165 |
| 契約年月日 | 令和6年2月27日 |
| 契約金額 | 2,165,988円(税込み) |
| 予定価格 | 14,643,970円 |
| 調査基準価格 | 12,247,684円 |
| 区分 | 入札者名 | 法人番号 | 入札金額(単位:円) | 適用 | ||
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | ||||
| 1 | 株式会社ティーバランス | 6011801028165 | 1,969,080 | |||
| 2 | 株式会社唐沢工業所 | 2011601001664 | 10,400,000 | |||
| 3 | 株式会社総設 |
9010601003994 | 17,200,000 | |||
| 工事件名 | 国税庁事務管理センター新館旧浄化槽処理工事 |
| 調査を実施した相手方及び住所 | 株式会社ティーバランス 東京都足立区綾瀬3-21-13 |
| 当該業者の法人番号 | 6011801028165 |
| 項目 | 内容 | |
| 1 | その価格により入札した理由 | 1.過去の汚泥処理業務において、業務実績のある近郊の下請け業者を採用することで、安価に施工できた実績があり、当該金額を積算することができたため。2.過去多数の同種実績で得たこれまでのノウハウを生かし、企業努力により諸経費の削減を行っていることから安価に見積もることができたため。 以上1.~2.の理由により、当該金額での応札が可能となった。 |
| 2 | 契約対象工事付近における手持工事の状況 | 〈種別〉解体工事 〈元請・下請〉元請 〈工事件名〉都営高井戸東一丁目アパート(1、2号棟)除却工事 〈発注者〉東京都営住宅供給公社 〈工期〉令和5年3月8日から令和6年3月15日 〈請負金額〉76,698,600円 〈施工場所〉東京都杉並区高井戸東1ー582 |
| 3 | 契約対象工事に関連する手持工事の状況 | 特になし。 |
| 4 | 契約対象工事箇所と入札者の事業所、倉庫等との関連(地理的条件) | 本店から契約対象工事箇所まで、26.5Km、自動車で44分。 |
| 5 | 手持資材の状況 | 特になし。 |
| 6 | 資材購入先及び購入先と入札者との関係 | 特になし。 |
| 7 | 手持機械数の状況 | 手持機械なし。 |
| 8 | 労務者の具体的供給見通し | 〈職種〉浄化槽汚泥処理作業 〈職人数(人+日=人日)〉10 〈業者名〉片山商事株式会社 〈所在地〉埼玉県新座市大和田3ー8ー8 〈宿泊予定の有無〉無し 〈宿泊予定地〉無し 〈職種〉コア削孔工 〈職人数(人+日=人日)〉4 〈業者名〉株式会社誠和ダイア 〈所在地〉東京都世田谷区上用賀6-21-5 〈宿泊予定の有無〉無し 〈宿泊予定地〉無し |
| 9 | 過去に施工した公共工事名、発注者 | 『都営島根二丁目第2アパートポンプ室除却工事』(東京都住宅供給公社)、『平成29年度10号地第二荷役機械器具置場解体工事』(東京都港湾局)、『都営大橋二丁目アパート(3号棟)除却工事』(東京都住宅供給公社)など。 |
| 10 | 経営内容 | 特に問題はない。 |
| 11 | 1~10までの事情聴取した結果についての調査検討 | 本工事契約において、契約の内容に適合した履行が可能であると認められる。 |
| 12 | 9の公共工事の成績状況 | いずれの工事も特に問題はない。 |
| 13 | 信用状態 | 特に問題はない。 |
| 14 | その他必要な事項 | 特記事項なし。 |